このQ&Aは役に立ちましたか?
Windows 10へのアップグレードについて
2023/10/13 08:21
- NEC LaVie LL750/FでWindows 10へのアップグレードを検討しています。Micro softのMedia Creation Tool 1903を使用してアップグレードを行う予定ですが、インターネット接続に問題が生じないか心配です。
- 以前に同じToolを使用してアップグレードを行った経験のある方からのアドバイスをお待ちしています。
- NEC 121wareの関連情報についても教えていただけると助かります。
Windows 10へのアップグレード
2019/10/07 16:35
NEC LaVie LL750/F(Win7 64bit 8G)のパソコンで、Micro softの
Media Creation Tool 1903でアップグレードしようと思いますが、インターネット接続などに問題が生じないか心配です。
上記Toolでアップグレードをした経験のある方で、アドバイスをいただければ幸いです。お願いします。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
回答 (9件中 1~5件目)
7のiシリーズi7と10のiシリーズi5では
能力全然違いますがi5ならまぁまぁかと思います
と した場合メモリーは8とした方が良いかと思われます
で中古で良いと思いますよ
十分活用出来ますし節約にもなるかと
思います
まぁどちらかと言えば富士通がお勧めかとメンテも楽ですし十分活用可能かと 思います
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
能力考慮と言っても分かり難いと思いますが
i3.i5.i7.のシリーズがありますので
i7は高いのでi3かI5.ならばi5かなと思います
新品でなくともwin10中古で十分かと思います新品中古では5万程度の差があります5万程度の中古でも十分活用出来ます お勧めします
お礼
2019/10/11 15:12
アドバイス、ありがとうございます。現在使用中のPCはi7ですが、中古のi5クラスを検討してみます。
値段で買わない様ご注意を
パソコンは利用頻度で買うものでも無いのである程度の能力を買いましょう
お礼
2019/10/10 15:02
アドバイス、ありがとうございます。能力を考慮して選択します。
ネットワークの事より
結構古いので 中身が付いて行けるかどうか の方が重要
win10の中古と違い win7のアップグレードなので
微妙 2011年商品ですよね??
お礼
2019/10/10 11:56
回答、ありがとうございます。問題がいろいろありそうなので、新規パソコンを購入することを考えます。
じじいです。
>Media Creation Tool 1903でアップグレードしようと思いますが、インターネット接続などに問題が生じないか心配です。
では下記から1903.isoをダウンロードして、インストールメディアを作成してからアップグレードしてはどうか。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
ワシもNECPCも持っているが、インストールメディアからのインストールの方が失敗は少ない。
>1903でアップグレードしようと思いますが、インターネット接続などに問題が生じないか心配です。
まあこの辺は、アップグレードの問題というより、ネットワークアダプターがアップグレードに対応しきれなくなってきているという事も考えられる。
こういう場合は、Wi-Fi子機も1000円前後で買える時代なので、購入も合わせて考えるべきではないか。
お礼
2019/10/10 11:57
回答、ありがとうございます。問題がいろいろありそうなので、新規パソコンを購入することを考えます。
お礼
2019/10/12 08:25
何度もアドバイス、ありがとうございます。購入に際してとても参考になります。中古店や、ネットで探してみます。ありがとうございます。