このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/10/17 18:51
win10へアップグレードしたwin8PCですが、起動しなくなりリカバリーディスクを使って初期化しました。
するとwin8に戻ってしまったので、マイクロソフトからアップグレードを試みたのですが、上手くいきませんでした。対処方法がわかりません。機種名はPC-NS350BAWです
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
win8で正常に起動、シャットダウンが出来るか?ですが
起動に失敗する(ブートできない)ことがあるのでは?
それだとHDDの損耗ですから対策(交換等)しないと
うまくいかないでしょう。
私のPCがwin7になってしまったときは、特に問題なく
戻せました
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
「うまくいきません」では助言のしようがない、どうなってるのか判りませんから。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
ここからWindows10をダウンロードしてインストールしてください。
2019/10/18 07:13
ありがとうございます。
2019/10/18 07:15
ありがとうございます。途中でぐるぐるして進まないのです。どこか故障してるのかもしれないので、サポートに連絡してみます。
関連するQ&A
windows 11 へのアップグレードについて
当方のPCの機種は PC-GN18HQRAF です。この機種ではWindows 11にアップグレードできませんか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121w...
Windows 10へのアップグレード
NEC LaVie LL750/F(Win7 64bit 8G)のパソコンで、Micro softの Media Creation Tool 1903でアップグ...
IME
NECのPC-NS350BAWをWindows10にアップグレードして使ってますが、デスクトップの右下のIMEが無効と表示されていますが、ショートカットのctf...
windows 10へのアップグレードが出来ません
パソコン初心者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 ■質問内容:windows vistaで使用している10年前のパ...
Windows11へのアップグレードができません
Lavie NS600/RでWindows10が搭載されています。 Windows11にアップグレードを行なおうとしましたが、開始して2、3時間したところで、エ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2019/10/18 07:12
ありがとうございます。起動シャットダウンは出来ますが、動作が遅いです。もう少しトライしてみます。