このQ&Aは役に立ちましたか?
TVとPCのネットワーク接続
2023/10/13 08:27
- TVとPCをネットワーク接続して、写真やビデオを共有する方法について解説します。
- 東芝レグザのTVからネットワーク経由で保存された写真やビデオをLAVIEのPCで閲覧する方法について詳しく説明します。
- TV(東芝レグザ)とLAVIE(PC-DA770MAB)をネットワークで接続し、写真やビデオの共有を簡単に行いましょう。
TVとPCのネットワーク接続
2019/10/22 17:21
TV(東芝レグザ)からネットワーク経由でLAVIE(PC-DA770MAB)に保存された写真やビデオを見たい
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です
質問者が選んだベストアンサー
まず、PC内のデータをネットワーク上のTVで再生したい場合、その再生させるTVがネットワーク上のコンテンツを再生させられる機能を有しているかどうかという点が重要になります(クライアント機になれるのかどうか)
もう一点は、そのデータを保有しているPCがそのデータを送り出せるサーバー機能を有しているかどうかという点も必要になります
vanpire99さんへの捕捉にあるように、使っているTVはREGZA37Z1はdlnaにもDTCP-IPにも対応したクライアント機能を有しているTVなのでクライアント側には問題ありません
問題なのはPC側の方なのです
PC側にあるデータがどんな物なのかという点も重要です
地デジなどのデータ保護がされたデータだった場合、PCをDTCP-IPサーバーとして動作させる為のソフトは存在しないので、どうあがいてもREGZA37Z1では再生出来ません
単に写真やmp4などデータがコピーガード保護されていないデータなら、PCをdlnaサーバーとして動作させてやればREGZA37Z1から再生できるようになります
PCをdlnaサーバーとして動作させるソフトがkame999さんが紹介しているpowered by DiXiMというソフトです(これ以外にもPCをdlnaサーバーとして動作させてくれるソフトはいろいろあります)
つまり、PCに何かdlnaサーバー用ソフトを組み込めばREGZA37Z1からはPCが使用できるデバイスとして表示されるようになります
またはWindows10ならば、メディア ストリーミング オプションを有効にする事でもPCがdlnaサーバーとして動作するようになります
こちらの手順は下記のページを参考にしてください
https://cloud-work.jp/windows_pc/pcaudio/mediastreamingoption/
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (6件中 1~5件目)
No2の返答です
REGZA37Z1はdlnaにもDTCP-IPにも対応しているのでPC保存の動画でも写真でも再生可能です。先ほど送るを右クリックと説明しましたか、では無く右クリックするとデバイスキャストがあるはずこれをクリックすると37Z1が表示されているはずですやってみて下さい。
No.2
REGZAの型番お知らせ下さい。
LANでネットワークには繋がっているのですね。
補足
2019/10/24 20:11
型番は37Z1です。LANネットワークで繋がっています。
このTVからネットワーク対応HDD(NAS)は普通にコントロールできます(録画等可)。
以前使用していたPCの写真データや個人のビデオはTVから見ることができていました。
PCに保存されている動画、写真をTVで見たいで良いですか。Windows10と思われネットワークには繋がっているようですので、PCの再生したいファイルを右クリック→送る→ここにレグザの型番が出ているはずです→これをクリック→これでTVで再生が始まります。
お礼
2019/10/23 20:11
ご回答ありがとうございました。
残念ながら、レグザの型番は出てきません...
(このPC関連のものしか出てきません)
何か設定すべきことがありましたら教えてもらえますか?
OSはwindows10です。
レコーダー経由なら可能かも
テレビがDLNAに対応しているか
ホームネットワーク上の他のPCでAVコンテンツを楽しむ ホームネットワークサーバー powered by DiXiM
これを使って出来るかどうか
有線LANかwi-fiでルーターの親機と
繋がっていれば 観れるかも
https://www.digion.com/sites/diximplay/
ここで動作確認済みの機器を確認できます
お礼
2019/10/23 20:08
貴重な情報ありがとうございました。
今のTVは10年前のレグザなので無理かも知れません。
最新のTVに買い替えた時、試してみたいと思います。
お礼
2019/10/26 09:18
TVで再生できるようになりました。
ありがとうございました。