このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/10/23 10:49
HZ550のバッテリーが充電しないのですがどうしたらよいですか?
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
>HZ550
ではわからないのでPC本体の底面に貼られたシールに記載されている正確な型番を書きましょう。
他の方が回答されていますが
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/ENTP/h/?tab=SUP_Z_PRODUCTSEARCH&ln=cmn03
で「PC-HZ550」で検索してみてください。複数のモデルがヒットするのでどれをお使いなのか?わからないので。
バッテリ交換サービス
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/ENTP/h/?tab=SUP_Z_BATTERY_REPLACE
「PC-HZ550」で該当するモデルどれでもですがバッテリパック式にはなっておらずPC本体にバッテリを内蔵しているので有償のバッテリ交換サービスを受ける必要があるかも。
バッテリが充電しないと言う状況が今一つ良くわからないですがバッテリ自身の劣化であればバッテリの交換でどうにかなるでしょう。ただ充電しない場合はバッテリ以外が原因って可能性もあるのでその場合は修理も必要かも。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
同じHZ550/xxx/xxでもXXXの違いで2015-2018年製までモバイルを含めて多種あるようです。
充電できなくなる前にバッテリーの急激な低下で短時間しかPCが起動できない症状が続いていませんでしたか ?
(診断ツールで劣化が表示されているはずです。)
そのような場合は意外に早くバッテリーが使えない状態になります。
バッテリーの劣化ならバッテリーの交換しか対策はありません。
NECでは¥25000(税抜)程度で交換サポートをするようです。
---------------
自分でバッテリーを購入して取替できる機種かどうかは?
HZ550だけではわからない。
少なくともモバイル機種なら、個人での交換は難しい。
バッテリーが自分で勝手に充電することはありません。
使用者であるあなたがバッテリーを充電してあげてください。
あなたがバッテリーを充電しようとしても、バッテリーが充電されなかったり、充電出来なかったりした場合には、パソコンの使用期間や頻度やこれまでの充電回数などをご説明頂ければと思います。
また、ACアダプターに通電していることも確認されるといいかと思います。
関連するQ&A
バッテリー充電
買いたてのパソコンなんですがACアダプタをつけながらでしか使えないです。バッテリー残量は0で充電のランプは点いてなくバッテリーが全く充電されていないのです。 P...
新規バッテリーの充電ができない
NECーNS750/BAW用バッテリーを新規購入後1年以上そのまま放置していたら新規バッテリーが充電できない(バッテリーリフレッシュ/診断を行っても充電できない...
バッテリーリフレッシュ後、充電されない
バッテリーリフレッシュを実施したらバッテリーが充電されなくなりました リフレッシュ前は全然充電されていました 充電ランプはついているのですが。 放電などいろいろ...
バッテリー充電出来ない。
24時間ケーブルは繋いでいます。しかし一向にバッテリー充電出来ません。 殆ど使用していない物ですので、劣化は考えにくいですが・・ 設定の問題ですか? ※OKW...
バッテリー交換後に充電されなくなりました
LAVIE HZ350のバッテリー交換を行いましたが、充電がされなくなってしまいました。 ACアダプタを接続しても少しづつバッテリーが減っていく状況で受電ランプ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。