本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:SSD HDD)

ノートパソコンを購入する際のSSDとメモリの関係とは?

2023/10/13 08:29

このQ&Aのポイント
  • ノートパソコンを購入する際に気になるのが、SSDとメモリの関係です。どれぐらいの容量のSSDとメモリを装備すれば良いのでしょうか?
  • Core i5かCore i7を選びたいが、IT知識はないためどちらが良いのか迷っています。
  • ノートパソコンを購入する際、SSDの容量やメモリの大きさには注意が必要です。適切な容量と大きさを選ぶためにはどのようなポイントに注目すべきでしょうか?
※ 以下は、質問の原文です

SSD HDD

2019/10/27 10:42

ノートPCを購入したいのですがSSDとメモリとの関係がよくわかりません。どれ程のものを装備すれば良いのでしょうか。
Core i5 か i7 にしたいのですが
IT知識はなく素人です

※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

回答 (10件中 1~5件目)

2019/10/28 13:07
回答No.10

ノートPCを購入したいのですか?
HDDでもSSDでもCPUでもメモリーでもOSでも
なんでも最高級を選択すればよいのです。
すこしでも安く仕上げようとするから、ケチルから

今の貴方のような悩みが出てくるな。どうしても。

お礼

2019/10/29 14:34

早速のご回答有難うございます。全くの素人で参考にさせて頂きます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2019/10/27 21:29
回答No.9

メモリというのはテーブルの上のような作業スペース
SSD(シリコン),HDD(金属)というのは机の下の引き出しのような物置きのスペースです。
なにもわからない、という方であれば
CPU:Core i3
メモリ8GB
SSD 250GB
を最低ラインと考えましょう。いまどきHDDは選びません。
これ以上は予算次第なので高いスペックに。
ソフトのオフィスとかのもお金がかかりますからバランスを考えて。
書類とかの容量が大きいと外付けのHDDなどを買わなければならず、これではフットワークが悪くなります。
ちょっと前までは音楽とか動画とかダウンロードするとHDDがどんどん埋まっていくから容量が大きいほどよかったのですが、今ではみんなストリーミングなので溜まるとしたらデジカメ画像ぐらいですかね。
タブレットとかで十分だった人なら250GBで大丈夫。
あと、ノートの判断基準は「持ち歩くのか(モバイル)」「家の中で使うのか」です。
モニタのサイズ14インチが境目で、14インチからはカバンに入れて持ち歩くようなものではありません。ただし、小さいから安い、大きいから高い、というわけではありません。だから使い道をはっきりさせましょう。
家の中で使うなら14以上だとアマゾンプライムで映画を見るなんていうシチュエーションに迫力があってよいですよ。
最後に一言、高いほど長く使える。これは真実だと思います。不満が出ないから。

お礼

2019/11/11 08:48

ご回答有難うございました。わかり易い内容で後期高齢者の私には大変有り難い助言です。よく吟味して購入したいと思います。

質問者
2019/10/27 16:43
回答No.8

何をするか、ですね。
ゲームしたいならi7かつ、性能の良いGPUと最低12GB以上のメモリ。
ゲームしないならi5で8GBくらいでも問題ない。
あとは画面の大きさをどの程度求めるか。

まぁゲームしなくても下記くらいのスペックは欲しいなー。
https://www.amazon.co.jp/Dell-Inspiron-14-5490-20Q32S/dp/B07XD4CTVQ/ref=sr_1_5?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&keywords=%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88PC+8GB+SSD+i%EF%BC%97&qid=1572161950&sr=8-5

SSDはハードディスク(HDD)より高くて容量が小さいけど早いので
基本システム(OS)を入れるのに使う。動作が快適になる。
写真とか動画が増えたらSSDには入り切らないし、効率も悪いので外付けHDDを買う。

NECとか富士通の普通のを買うと、オフィスとかいろいろ入ってるかも知れない。
仕事で使うなら必須だけど、100%遊び目的のPCなら、
ソフト代が含まれてるので割高になる。

お礼

2019/10/27 20:32

早速のご回答有難うございます。全くの素人で参考にさせて頂きます。

質問者
2019/10/27 12:49
回答No.7

私はパソコンを快適に使えないと絶対に嫌なので、ノートパソコンなら次を最低とします。

CPU Core-i5
メモリ 8GB
ストレージ SSD 500GB

それなりの値段になると思いますが、使ってストレスになるようなものはいりません。

パソコンを人の仕事に例えると
CPUは人
メモリは作業する机の広さ
ストレージは書類や本棚です。

優秀な人が広い机で、使いやすいたくさんの書類が入る棚がある事務所で仕事をすると最も効率的です。

ダメな人が仕事をしたら何をやってもダメです。
どんなに優秀な人でも机が狭ければ、何度も棚から出して机に広げてしまってと繰り返して仕事をすることになり、効率は悪いです。
使いづらい棚から書類を取ってくるには時間がかかります。

あとは、どれだけ仕事をさせたいか。

お礼

2019/10/27 20:32

早速のご回答有難うございます。全くの素人で参考にさせて頂きます。

質問者
2019/10/27 12:18
回答No.6

ハードウェア環境はバランスです。何をされるか?
それすらも取り巻きです。

アプリの起動などでCOREiシリーズなら取り敢えず的に使えると思います。ゲームをしたいなら、、グラフィックボードの性能も必要です。簡単な動画のエンコードならCOREi5以上でも行けますし、Office重視ならCOREi3クラスでも十分です。

SSDにしろ、グラフィックボードにしろ、CPUにしろ、、必要に応じた性能が必要です。出来れば新世代の新しいものがよいですが、、


COREi5もあれば普通に困らないと思います。体感速度的にSSD搭載が望ましいですが、CPUがCOREiシリーズでないならば、、このサイトではゴミクソ的に書かれてあった記憶があります。

関係ないと言えば、、SSDの読み書き速度に合わせたUSBメモリやSDカードも揃えなければ高速転送の恩恵はありません。

お礼

2019/10/27 20:33

早速のご回答有難うございます。全くの素人で参考にさせて頂きます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。