このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/11/05 18:33
電源を入れても画面に何も表示されない本体のブルーのランプが点滅しています。キーボードの左側ランプが点滅しています。PC-DA770KAW購入して1年未満
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
まずは電源ボタンを4秒程押し続けて強制的に電源を切りましょう。
パソコンで放電処置を行う方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=008293&p=9
その後、上記にある放電処置等をして起動してこないか?確認してみては?
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
パソコンが起動しないとき、誰でもすぐに試せる簡単な5つの対処法
https://qlick.co.jp/pc-repaire/9228
関連するQ&A
画面
電源を入れても画面が暗いまま!ブルーのランプが点滅するだけでトップ画面にならない。ボードの左側ランプが点滅点滅しています。PC-DA770KAW購入して1年未満...
NEC DA970MAB 本体の下のランプの意味
DA970MAの本体で、電源ランプの左側のインジケーターランプの意味が知りたいです ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」について...
画面が表示されません
NEC ノートパソコン HZ650/Dについて教えてください。 左横の3つ並んだ電気のうち一番右側の青いライトが点灯していますが、電源ボタンを押しても、キーボ...
画面が激しく点滅、縦線がバラバラと表示されます
LZ760TSBというノートパソコンですが、急に画面が激しく点滅するようになりました。bios画面でも同様に点滅します。どうすればよいでしょうか。 ※OKWA...
スタート画面が映らない LAVIESDXC
電源を入れると、通常はNECの文字が出るのに、いきなり待ち受け画面(月日が表示)が出、enterを押すと個人設定画面が出ます。ここでpinを入力すると水玉がちょ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。