このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/11/08 10:55
PC-LL750FS3ERでハードディスク交換しwindows7proをインストール
各種ドライバーをインストールしたいのですが何も付属品がないので
ネットからダウンロードしたいのですがどこにあるか分かりません
どなたか教えてください。
お願いします。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
いゃ~OSをダウンロードって凄いですね?
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
https://auctions.yahoo.co.jp/search/search?p=Pc-ll750+%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%AA&ei=UTF-8&auccat=0&exflg=1
↑こちらをどうぞ。
ヤフオクでリカバリーディスクを
売ってますよ。
NEC製品は企業向けの製品のビジネス用PC Mate & VersaProでなければ、ドライバーは個別にダウンロードできません
ネットワークドライバーなど修正が出た場合は、ネットからダウンロード出来ますが
PC-LL750FS3ERの場合は、リカバリーメディアかHDDのリカバリー領域からリカバリーするしかドライバーが当たったWindows7になる事が出来ません
交換したHDDは動作するのでしょうか?
交換したHDDをUSBケースに入れて接続し、Windowsフォルダー配下のsystem32・ini(隠し属性になっているので事前に表示されるようにする事が必要)フォルダーが見れるならこれらのフォルダー内のデータを使って、交換後のWindows7に適正なドライバーを当てる事は出来ます
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-LL750FS3ER
こちらのPCですか。そちらのPCだとドライバ単体の配布はしてないですね。
交換前の元々のHDDからC:\Drvってフォルダにドライバ一式が一応収められていたと思うのでそちらをバックアップして交換したHDDでWin7Proをインストールした際に流用するって手もあります。もしくは予め作成しておいた再セットアップディスクから交換したHDDに対して再セットアップを行って同じようにC:\DrvってフォルダをUSBメモリなどにバックアップを取って改めてWin7Proをインストールするって手もあります。
メーカー製のPCのプロダクトキーだとwindows7はダウンロードできないかもしれません。
その場合はコチラのツールでダウンロードしてください。
Microsoft Windows and Office ISO Download Tool
https://www.heidoc.net/joomla/technology-science/microsoft/67-microsoft-windows-iso-download-tool
ちなみに、windows10はグラフィックなどのドライバーが無いのでオススメできません。
関連するQ&A
windows7をクリーンインストール
PC-GL22SS8AH HDDがクラッシュしたのですが、再セットアップディスクを作成していませんでした。 市販のHDDに交換後、手持ちのWindows7 H...
Windows7 インストールメディア
Windows7がプリインストールされていたNEC-PC用に、Windows7のインストールメディアをダウンロード可能でしょうか ※OKWAVEより補足:「N...
HDDが壊れ、W7のインストールが出来ません。
PC-LS550FS6R のLaviのW7ですが、HDDが壊れてBIOSまでしか立ち上がらなくなりました。 もう、廃棄しても良かったのですが、HDDをHDDかS...
Officeのインストール
間違ってOfficeをアンインストールしてしまいました。再インストールしていますがうまくいきません。機種などは以下です。 NECのPC-LL750TSR OSは...
スマートビジョンの再インストール
Windows10を導入しました。その際パスワードを忘れてリカバリー(ホームアンドビジネス2010)しました。SmartVisinを際インストールしたいのですが...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。