サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
アンケートに答えると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!
回答締切:2023年12月18日(月)まで
アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
すぐに回答を!

2つのUSBポートが近過ぎる

2019/11/10 16:52

ノートパソコンの左側の2つのUSBポートが近過ぎる

※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2019/11/10 17:11
回答No.2

USBハブを使う手もあると思います。
(USBハブの選びかた)
https://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/backno/onayami_150603.html

お礼

2019/11/11 15:49

ありがとうございました。型番はPC-GN27631DBです。マウスのケーブルコネクタを挿入すると、プリンターケーブルコネクタが挿入できない状態です。USBハブを利用します。

peego 質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (5件中 1~5件目)

2019/11/11 12:55
回答No.5

ちょっと大きめのUSB機器がぶつかって二つ挿せないという事なら短いUSB延長ケーブルなどを使うしか。テーブルタップでも同じようにACアダプターがぶつかる時は短い100Vの延長コードがあります。

お礼

2019/11/11 15:51

ありがとうございました。型番はPC-GN27631DBです。マウスのケーブルコネクタを挿入すると、プリンターケーブルコネクタが挿入できない状態です。USBハブを利用します。

peego 質問者
2019/11/10 18:14
回答No.4

機種により近過ぎるのもあるだろうし。
設計上極端に離れてるのは無さそうだし
でも通常使用する機器の差し込み部分はそれを考慮してるので
普通は困らないです。

お礼

2019/11/11 15:52

ありがとうございました。型番はPC-GN27631DBです。マウスのケーブルコネクタを挿入すると、プリンターケーブルコネクタが挿入できない状態です。USBハブを利用します。

peego 質問者
2019/11/10 17:55
回答No.3

https://www.amazon.co.jp/s?k=USB%E3%83%8F%E3%83%96&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&ref=nb_sb_noss
↑USBハブを使うもしくは
100円ショップなどで
USBの延長ケーブルを買いましょう。

お礼

2019/11/11 15:52

ありがとうございました。型番はPC-GN27631DBです。マウスのケーブルコネクタを挿入すると、プリンターケーブルコネクタが挿入できない状態です。USBハブを利用します。

peego 質問者
2019/11/10 17:03
回答No.1

まずはお使いのPCの正確な型番を書きましょう。
PC本体の底面に貼られたシールに記載があります。

https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=AD-3DUSB8K
上記は廃番になった製品ですが上記のような製品を使えばUSBポート同士の間隔が狭い場合でも少しや使いやすくなるかも。また上記のようなアダプタでは無く短めのUSB延長ケーブルを使えば間隔が狭くて接続したUSB機器が干渉するのを防ぐことも出来ます。

お礼

2019/11/11 15:50

ありがとうございました。型番はPC-GN27631DBです。マウスのケーブルコネクタを挿入すると、プリンターケーブルコネクタが挿入できない状態です。USBハブを利用します。

peego 質問者

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。