本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:音声がでなくなった)

音声がでなくなった

2019/12/03 18:36

このQ&Aのポイント
  • Winzip Driver Updaterを使用してDriverのUp Dateを行いましたが、音声が出なくなりました。
  • パソコンの右下にあるスピーカーのマークにXが表示されています。
  • Realtak High Definition Audioをアンインストールし、再起動しても問題は解決されませんでした。
※ 以下は、質問の原文です

音声がでなくなった

Winzip Driver UpdaterでDriver のUp Dateを実施
パソコンの右下のスピーカーのマークにX
Realtak High Definition Audioのアンストール再起動後の変化なし

スピーカーマークを右クリック、トラブルシューティング
Up date後のファイルが破損等により署名できないと

※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

回答 (3件中 1~3件目)

2019/12/04 14:32
回答No.3

Winzip Driver Updaterは有名すぎるほど悪質で迷惑なソフトです。
リカバリーするかアンインストールしてメーカーのサポートページからドライバーをダウンロードしインストール
あるいは、HDDにあるドライバーのフォルダーの中にあるものとかチップセットメーカーのドライバーをインストールしてください。

お礼

2019/12/18 06:48

返信が遅れましたがありがとうございました

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2019/12/04 11:09
回答No.2

まずはお使いのPCの正確な型番を書きましょう。
PC本体の底面や背面に貼られたシールに記載があります。

他の方が回答されていますがWinzip Driver Updaterと言うソフト自体が怪しいものですので使わないで削除する方が良いでしょう。

パソコンのドライバー更新ソフト 安全なものは?
https://matome.naver.jp/odai/2148887476098898501
みたいなのもありますがメーカー製PCの場合はメーカーが公開しているドライバ若しくはドライバのアップデートファイル以外のものを使うと色々不具合が起こることはあり得ます。

お礼

2019/12/18 06:49

アドバイスありがとうございます

質問者
2019/12/04 08:44
回答No.1

「Winzip Driver Updater」は迷惑ソフトの最たるものですよ。
早急にアンインストールされることをオススメします。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。