このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/01/05 17:12
パソコン初心者からの質問です。よろしくお願いいたします。
パソコンを買い換えたので、「ファイナルパソコンデータ引っ越し for NEC」 を使ってデータの移動をしました。メールは今までは Windows Live Mail を使っていました。
これからメールの設定をやりますが、今までのメールの送受信とアドレス帳はどうすればみられるようになるのか教えてください。
Windows Live Mail が新しいパソコンでは使えないことも全く知りませんでした。わからないことばかりで困っています。よろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : メール」についての質問です
このような記事が載っています。
https://www.nishishi.com/blog/2017/10/windows_live_ma_1.html
他の方がThunderbirdをお勧めしているように
Windows Liveメールと同じような操作性、設定方法なので違和感も少いのでは。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
オフィスがプレインストールしているPCならば、アウトルックが入っています。ほかにもフリーメールソフトありますけど
>メールは今までは Windows Live Mail を使っていました。
今までのPCはどうなっていますか?
起動できますか?また、Windows Liveメールをひらけますか?
メールの設定は、何にしますか?
また、どちらのメールサービスのアドレスを使われるのですか?
その当たりの情報を補足できませんか?
なお、Win10であれば、メールソフトはThunderbirdをお勧めします。
関連するQ&A
メール設定
メール設定 パソコン初心者です。Windows7でWindows Live mailを使用してました。Windows10にしたので設定してますが、送受信できない...
データの引っ越し方法
windows10の内臓ソフト(ファイナルパソコンデータ引越し11 Puls for NEC)でWindows Vistaから引越できますか? ※OKWAVE...
メール送受信
LS150HS36W Windows10 です Windows Live メール送受信が出来ません ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコ...
メールデータの移行について
パソコンを買い替えデータの移行をファイナルパソコンデータ引っ越しというソフトで行いましたが、Windows liveメールからOutlook2013へのデータ移...
Windows Mail送受信の再設定方法は?
PCを前の富士通Windows7からNEC,Windows8.1に買い換えましたが、前の富士通PCで使っていたWindows Live Mailの送受信設定が出...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2020/01/20 11:42
ware121様
お礼をお伝えするのが遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
パソコンを変える度に設定ではいつも苦労しています。今回も早くやればいいのに後回しにしてしまいギリギリになっておりました。
Thunderbirdという名前は今回初めて知りました。早速やってみます。
パソコンの扱いがわからないときに教えていただけるこのような場があり、教えていただける方がいることにとても感謝します。
akadashimikso