サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
すぐに回答を!

お詳しい方、どうぞ教えてください。

2020/01/14 13:03

ビデオカメラから動画をPCに落としてちゃんとできてるか確認したところ、1つだけ再生できないものがある。PCないの再生ができないのですが、SONYのplaymemories homeというアプリ内と、windows media playerでは再生できます。どうすれば直るかお力を貸してください。NECのサポートはずっと混雑していて全くつながらないのでどなたかお助けくださると幸いです。

※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2020/01/14 15:37
回答No.4

ANo.1です。ANo.1の補足についてお答えします。
フォトの問題だと思います。
おそらくですが、フォトで再生できないのは、動画データのほうが一部破損しているからではないかと。他の動画再生ソフトでは、多少の不整合があってもなんとか再生するのだけれど、フォトは動画編集できるソフトなので、不整合のあるデータは扱えないようになっているという可能性があります。

フォトは特に使いやすいソフトではないと思うので、フォトで再生できないのは気にせず、別のソフトで再生するということでいいと思います。

お礼

今日1日モヤモヤ過ごしていたので、少し原因の可能性がわかり、諦めがつきました。Windowsmedia player及び編集可能なソニーのplaymemorieshomeでも再生可能なのでエクスプローラでのアイコンが正常ではなく、変になってるのがすごく嫌なのですが、諦めます。
PC本体の問題だったらどうしよう、買ったばかりなのに不安で仕方ないわと落ち着きませんでした。気持ち救われましたので、ベストアンサーに選ばせていただきます。

他の方々もお時間割いてアドバイスくださりありがとうございました。.m2ts形式でどうしても正常に保存したかったので、何とか現状で直す方法は無いかなと有能な方々の知恵をお借りしたく、質問しました。また、その後NECのサポートで質問したのですが全然役に立つ情報どころか解決の『か』にも及ばずとても残念でした。

みなさま本当にありがとうございました。

2020/01/14 21:28

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2020/01/14 13:32
回答No.3

VLCプレイヤーを
使いましょう。
https://www.videolan.org/vlc/index.ja.html
こちらのソフトで読み込み
「ファイル」から「名前付けて保存」
させて拡張子を
別のファイルにしてみましょう。
(.mp4などに)

そうすれば、
読めるようになるとは
思われますが。

2020/01/14 13:14
回答No.2

メディアプレイヤーで再生できるなら、再生できるのではないでしょうか。

それとも「普段使っているアプリでは再生できない」ということでしょうか。もしそうであるなら、他のアプリでは再生できるわけですからそのアプリの問題であると考えるのが自然かなと思います。

2020/01/14 13:10
回答No.1

PC内の再生ができないというのがどういうことなのかよくわかりません。
特定のアプリで再生できないということであれば、そのアプリの名前を教えて下さい。

補足

大変失礼いたしました。

PC内の再生ができないというのは、エクスプローラーから直接再生する画面(フォトって書いてあるアプリです)では開きません。エクスプローラー内の動画や写真の一覧でもそのデータだけ真ん中から下の部分が真っ黒になったデータとして一覧に載っています。

しかし、わからないのは、古いパソコン(それもNECですが)は普通に再生できるし、変な表示になっていないのです。でも今回購入した新しいPCでは破損みたいな表示になっていて、とても気持ちが悪いです。

一はデータが悪いのかと思ったのですが、そのような事情により、たぶんこの新しいPCに問題があるのではないかと思ってしまいます。

2020/01/14 13:41

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。