サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
困ってます

OS切り替え中のトラブル

2020/01/20 21:19

NEC versaPro 型番PC-VJ25LANDN を使用しています。OSをwindows7からwindows10に切り替えようと再セットアップガイドに従って操作しましたが、途中でセットアップが完了していなので再度セットアップするよう表示が出ました。その後、先に進めません。仕方がないのでwin7で再セットアップし直してとりあえず使用しています。
尚、エラーの表示は下記の通りです。
Windows Boot Manager
Windows failed to start. A recent hardware or software change might be the cause. To fix the problem:
1.Insert your windows installation disc and restart your conputer.
2.Chose your language settings and then click "Next".
3.Click "Repair your computer"
If you do not have this disc,contact your system administrator or computer manufacturer for assistance.
File:\EF1\Microsoft\Boot\BCD
Status:0xc0000185
Info:The Boot Configuration Data for your PC is missing or contations errors.
以上です。最下部に
ESC:UEE1 Firmware Settings
の表示が出て、ESCキーを押すとBIOSセットアップユーティリティの画面に戻り、F10を押すと同じ事の繰り返しになります。
解決方法等お教えいただけることがありましたらよろしくお願いいたします。



※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2020/01/20 21:21
回答No.1

 
再セットアップガイドでなく、下記から入手したWindows10をインストールしてください。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

お礼

いろいろ操作することなく一発でOSの切り替えが出来ました。ありがとうございました。

2020/01/26 15:38

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (6件中 1~5件目)

2020/01/23 16:57
回答No.6

>Status:0xc0000185
このエラーは,起動時にハードディスク上のWindows起動に必要なファイルにアクセスできないことを示しています。
このエラーが出てよく言われるのが,「ケースを開けてハードディスクのケーブルが抜けてないか確認して」というものです。
ケーブルが刺さってなければ,物理的にアクセスできないというわけです。
ただ,普通に使っているだけではケーブルが抜けたり緩んだりすることはあまりありません。
なので,原因は「Windowsのシステムファイルのエラー」か「ハードディスクの故障」と考えられます。

なので,ハードディスクが故障していないか,以下のフリーソフトを用いて確認してみてください。
CrystalDiskInfo
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/crdiskinfo/

此方で健康状態に異常が無ければハードディスクは無事なはずです。

問題なければWindows7の時点で何かしらのエラーが発生し,アップデートを適用できていない可能性があります。
以下の手順で修復してみてください。
スタート>検索窓にcmdを入力>コマンドプロンプト(cmd)を右クリック>管理者として実行>黒い窓が開いたら「sfc /scannow」(/scannowの前に半角スペース)

これでエラーを検索・修復してくれるので,その後にもう一度Win10へのアップデートを試してみてください。

ではでは無事アップデートできることをお祈りいたします。

2020/01/21 00:27
回答No.5

Windowsの起動に失敗しました。
原因としては直前の構成変更と考えられます。
対処として
1、Windowsのインストールディスクを挿入し、再起動
2、言語を設定し、NEXTをクリック
3、システム修復をクリック
若しディスクが無い場合
File:\EF1\Microsoft\Boot\BCDにアクセスしてください。
>Info:The Boot Configuration Data for your PC is missing or contations errors.
ブート環境とPCの環境が違います。

2020/01/20 23:22
回答No.4

エラーメッセージはWIN7に以上が有ります。

旨く行けばWIN10に移行できるでしょう。

駄目ならWIM7の修復です。
旨く行けばWIN10に移行できるでしょう。

WIN10のUPDATE楽しみにしてください。

2020/01/20 22:01
回答No.3

補足です。
http://121ware.com/e-manual/m/nx/vp/201510/html/vj25lann_4.html
にある「再セットアップガイド」を見ると「OSの切り替えについて」って項目があり明日ね。
Win7からWin10に切り替える場合についての事も書かれています。

2020/01/20 21:58
回答No.2

https://www.bizpc.nec.co.jp/bangai/pcseek/cgi-bin/cpu_frame.pl?KATA=PC-VJ25LANDN&SALE_KBN=
こちらのPCですか。

http://121ware.com/e-manual/m/nx/vp/201510/pdf/sys/v1/mst/versapro_w7/index_VA.html
BIOSの「Boot」メニューのBoot Modeがお使いのPCだと恐らくLegacyになっていると思います。
http://121ware.com/e-manual/m/nx/vp/201510/pdf/sys/v1/mst/versapro_w10/index_VA.html
同じ機種のWin10がプリインストールされたモデルだとUEFIになっているので設定を確認してみては?

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。