このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/01/22 10:25
PC-HZ750GABを2018.2月より使用しています。
週4-5回程度、主にAC電源に接続して使用しています。
3か月前まではバッテリー診断ツールでは異常ありませんでした。
数日前よりAC電源に接続してもバッテリーのランプが点灯せず、充電も開始されません。
AC電源に接続すると起動は正常です。
バッテリー診断ツールは0%のまま進行しません。
このような状態で、いきなりバッテリー交換に踏み切るべきでしょうか?
ほかに手段はありますでしょうか?
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
うーん、難しいですね。
2年経ってるのでバッテリーが劣化していてもおかしくはないのですが、BIOSやFWを更新しないままWindowsUpdateしたために充電できなくなるケースもあるためです。今のPCは、電池に問題なくても、ソフトウェア的な要因で電池が機能しなくなることがあるわけです。
お使いのPCも、発売後にBIOSやFirmWareのバージョンアップが行われているようですので、まずはそれらをすべて適用し、そのあと完全シャットダウン(高速スタートアップの一時無効化)をして様子を見ることを勧めます。
https://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-HZ750GAB
ちなみに、ソフトウェア要因だと、電池交換しても充電できるようになりません(またはすぐに充電できない状態になる)。
ソフト的な要因の可能性をつぶしてから、電池交換サービスの検討を。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-HZ750GAB
こちらのPCですか。
>このような状態で、いきなりバッテリー交換に踏み切るべきでしょうか?
どうでしょうね。バッテリ自体の異常であれば交換で改善するでしょうがバッテリ以外の異常が原因って可能性もないとは言えないのでメーカーに点検・修理に出して必要があればバッテリー交換って言う方が良いかも知れません。
まぁいきなり
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/ENTP/h/?tab=SUP_Z_BATTERY_REPLACE
にある「バッテリ交換サービス(有償)」に出しても良いとは思います。
お預かりした機器に故障がある場合は、修理料金を別途いただく場合があります。
とあるので実際に交換してバッテリの充電が出来ない場合は原因を探って必要な個所の修理をするでしょうから。
バッテリー交換しか無いです。
常時AC接続なら『バッテリー』を外す手段が有る。
使用する時だけAC接続して普段は接続して居ない時に起こり得ます。
関連するQ&A
「電源に接続: 充電していません」と表示されます
PC : LaVie S(PC-LS700SSW) OS : Windows10 PCを電源に接続しても、充電ができなくなってしまいました。また、バッテリの残...
バッテリーが充電できない
お尋ねします。 機種はNEC LaVie LS550/F・購入後4年・半年前からWindows10使用・ACアダプタとバッテリーパック併用・バッテリーパックは未...
NEC LaVie LS150/N 充電しない
お世話になります。 LaVie LS150/Nを使用しています。しばらく前からバッテリー充電ランプが点滅しなくなり、タスクバーの電源部分を確認すると「電源に接続...
バッテリーに充電できません
LS150/Jを使用しています。購入後今日まで使用していましたが、気づいたらバッテリー充電ランプがオレンジに点灯していました。点滅はしていません。 バッテリーを...
バッテリパックが充電しない
LE150/N windows8 を使用しています。 バッテリーが寿命で充電ができない為、アダプタに接続して使っていました。 最近、純正バッテリパックを譲って...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。