このQ&Aは役に立ちましたか?
PCリセット後にロゴ画面が変わらない問題
2020/01/25 18:53
- LaVie LL750/Lを使用していますが、Windows8から10に変更しようとしてうまくいかず、PCリセットして変更しようとしたら、再起動後ロゴ画面から変わらなくなりました。
- NECの121wareでパソコン本体を管理しているのですが、PCのリセット後にWindowsのロゴ画面が変わらずに表示される問題が発生しています。
- PCの仕様はLaVie LL750/Lで、Windows8から10に変更するためにPCリセットを行ったところ、再起動後にロゴ画面が変わらずに表示されるようになりました。
PCリセット後ロゴ画面から変わらない
LaVie LL750/Lを使用していますが、windows8から10に変更しようとしてうまきいかず、PCリセットして変更しようとしたら、再起動後ロゴ画面から変わらなくなりました。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
回答 (6件中 1~5件目)
Windows10の新規インストールをするのが宜しい。
アップグレードはドライバー、HDの問題でインストール出来ない可能性が高い
現在はBIOSからHDのOSを起動できない状態。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
他にPCがあればwindows8.1をダウンロードしてインストールすることは出来ますがwindows標準機能以外で入っていたソフトは無くなります。
Microsoft Windows and Office ISO Download Tool
https://heidoc.net/joomla/
元々はWindows7で販売されていた機種?
私もパソコンがBIOS設定の見直しを要求している状態だと思います
https://121ware.com/e-manual/m/nx/ma/lc90/pg/sw/lnx/v1/mst/tt/tt_main3.htm
ロゴ画像の後ろに隠れて見えないだけ
ただ バージョンアップやリセットでBIOS情報が壊れるものではなく 起動できるOSが見つからない Operating System Not Found
完全にWindowsが壊れて起動できないHDDになってしまったようにも感じます
購入時の状態に戻すしか方法が無さそうに感じます
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=012508
製品版Windows10をお持ちで クリーンインストールを実施される場合のサポート状況は未確認です
Windows10へのアップグレードには、状態やPC性能により非常に長い時間がかかることがあります。それを途中で強制的に終わらしてしまった場合は、起動しなくなる場合もあるのですが、まずは一晩おいて様子を見てください、
一晩放置しても変わらない場合は環境が壊れてしまっていますので、PCの中身はあきらめて工場出荷時に戻すことになります。再セットアップメディアを自分で作成していない場合は、
NECのメディアオーダーセンターから購入するか
https://biz.ssnet.co.jp/nx-media/
またはコンタクトセンターに修理依頼してください
https://biz.ssnet.co.jp/nx-media/
いずれにせよ1.5万円程度はかかります。
お礼
2020/01/25 20:40
放置してみてダメだったら、サポートに連絡します。
ありがとうございました。