このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/01/29 13:50
メールの送受信が出来なくなりアカウント設定の確認をしたら、エラーになりログオンできない。パスワードを再設定してもダメだった。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : メール」についての質問です
A.No1です。
>アカウント削除して、再設定してもダメでした。
どちらのメールアドレスなのか不明なので細かいことが言えないですが、サーバーへの接続情報の変更や、ポート番号の違いによる設定に間違いがないですか?
プロバイダのメールアドレスでしたら、問いあわせてみたらいかがですか。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
メール送受信ができない状態で、サーバーにログオンできない場合は次のことを確認します。
1.メールアドレスやメールパスワードを変更していないか?
直近でアドレスやパスワードを変更している場合は、新しいアドレスやパスワードで設定が必要になることが多いので、設定を見直します。
プロバイダ提供のメールアドレスの場合はウェブメール機能が利用できるところが多いので、そちらにログインができるかを確認してもよいでしょう。
2.料金未納などでログインできない状態になっている。
料金未納やフリーメールの場合は維持期限切れで契約が休止あるいは廃止になっている場合です。廃止になっている場合は復旧はできませんが、休止の場合は料金を支払えば再開できる可能性はあります。メールを管轄しているところに問い合わせをしてください。
3.ソフト自体の不具合
Windows7から10にアップグレードしてから出ている場合は、ソフトの不具合とも考えることができます。
アカウントを作り直しても症状が継続する場合はOfficeをアンインストール→再インストールをして復旧するかになります。
2020/02/17 10:28
細かく説明してくださりありがとうございました。PC詳しくない人間にも分かりやすかったです。
結局この方法では解決できず、Yahoo!で質問して何とか解決しました。
2020/01/30 09:03
説明不足で申し訳ありません。
Yahoo!メールを使用していて、アドレスが2つあり、1つは問題なくOutlookで送受信できます。なので、2.3は該当しません。
1.Yahoo!メールソフトでは、送受信できています。
>エラーになり
エラー番号が出てますか?
出ていれば、それで検索してみてください。
パスワードが正しいもので、サーバー名などの設定情報が判っているのでしたら、今のアカウント設定を削除して、再設定してみたらどうですか?
2020/01/29 15:26
エラー番号はでていません。「サーバーがログインを拒否しました。このアカウントのユーザー名とパスワードを確認してください。」とでます。途中でsmtp・pop「次のサーバーのアカウント名とパスワードを入力してください」とでて、パスワードを入力してOKしても消えません。キャンセルして消すしかない。
アカウント削除して、再設定してもダメでした。
関連するQ&A
Outlookのアカウント
アカウント設定を触っていたら送受信ができなくなりました。 有料サイトで一度直ったかに思ったのですが、その後起動中に何度もパスワードの確認メッセージがでます。とき...
Outlook送受信できない
nec lavieを使っています。 outlookの送受信ができません。。エラー0x8004210Aです。 こちらのよくある質問のところを見て いろいろやってみ...
OutlookがGmailエラーで起動せず
GmailをOutlook2016で送受信しようとアカウント設定しましたが、パスワードエラーで登録ができず数回トライしました。 その都度Outlook2016を...
Outlook 送受信に関して
Outlookで複数あるメールアドレスのうち1つのメールアドレスだけメールアドレスの右に(1)と表示され、ユーザー名やパスワードが一致しているにも関わらずメール...
Outlookでメールが受信できずエラーが出る。
Outlookでメールの送信は出来るのですが、ここ1週間以上、受信が全く出来なくなりました。送受信エラーになり困っていますが解決方法が分かればお教えください。 ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2020/02/17 10:33
説明不足で申し訳ありませんでした。色々方法を探して頂きありがとうございました。未だに理解できていないですが、多分エラーはこの部分の問題だと思われます。プロバイダに問い合わせ何とか解決しました。