このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/02/06 17:38
PC-NS500NAW-J
NXパットが動かなくなり、BIOSの初期化で効果なく、放電するよう指示されましたがバッテリが外せない機種です。
次にメモリスロットカバーを外すよう指示されましたがわかりません教えてさい。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-NS500NAW-J
こちらのPCですか。バッテリはPC内の内蔵されておりバッテリパック式では無いのでユーザー側で取り外しは出来ないですね。
メモリについては
http://121ware.com/navigate/support/productsearch/192q/07/j/spec/NS500-J.html
に書かれていますが
*5:メインメモリ増設サービス利用時。お客様によるメモリの交換、増設はできません。
とありPCにメモリスロットカバーはないですね。
パソコンで放電処置を行う方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=008293&p=9
に書かれている放電処置は出来ないですね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
新しい機種なのでバッテリは外せると思います。機種は違いますが下記動画を参考にして下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=cAW5SQzq8z0
通常NXパットのトラブルでメモリスロットカバーを外すことはないと思いますが。
関連するQ&A
NXパットの無効の仕方に付いて
初心者です。いつの間にかNXパットが有効になり、マウス操作中にNXパットに指が触れてカーソルが勝手に飛んでしまって困っています。 ヘルプの指示通り「コントロール...
NXパットの有効無効について
NXパットの有効無効の切り替えができない 「Fn」+「スペースキー」を押してもならず 「Fn」と同時押しのF1~F12には該当する キーがありません Windo...
ノートパソコン すぐに教えてください
■質問内容:特定のキーが勝手に入力される 製品名:LAVIE Note Standard 型番:NS600MAW OS:Windows10 パソコンに溜まった...
放電方法
最近、電源を入れるとスタート画面の後真っ黒になったままです。調べてみたら、放電するといいらしいのですが、うちのはノートNS600/Jなのですが、バッテリがはずせ...
NXパッドが使えません。
NXパッドを有効にしましたが使えません。放電はやったことがないので不安です。他にやってみることはありますか?電気店にもっていったほうがいいですか? 型番は NM...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2020/02/07 20:47
お返事ありがとうございます。
バッテリ内蔵タイプのPCだと理解していただきうれしいです。
放電方法 直接メーカーに問い合わせてみます。