このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/02/28 13:40
インターネット接続用アイコンが消えてないので、繋げない。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Wi-Fi・無線LAN」についての質問です
スタート → 設定 → 利用できるネットワークの表示で表示されたSSIDを選択してに接続できます。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ネットワーク切り替えアプリが有るならそれでwifiにする。
設定でwifiを有効にすれば接続される。
無線ルータの再起動を試みてはいかがでしょうか。
そもそもWi-Fi使えないPCなのかもしれないですね。
関連するQ&A
Wi-Fi・無線ラン
NEC LAVIE PC-TE510BAL についてですが、無線ランに接続はしているのですがインターネット(yahoo、google)につながりません。なんでで...
wifiのアイコンが見つからない
型番 PC-HZ350GAG を使用していますが、 「ネットワークとインターネット」の項目にwifiのアイコンがないため、インターネットに接続できない ※O...
無線LANのインターネットがつながらない。
更新してシャットダウンし、後日無線インターネットがつながらない、Wi-Fiがなくなっている。 回復方法を教えてほしい。現在はLANケーブル有線でつないでいるが。...
購入後1か月で無線ランがおかしくなってきた。
無線LAN接続ができていたのに、接続が切れ、その後つながらなくなった。もう1台のPCは、同じ環境で使えている。 有線LANでは接続できる。 原因と対処方法を知り...
ルーターを交換したら、インターネットが繋がらない。
ルーターを交換したら、接続は出来ているが、インターネットが繋がらない。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Wi-Fi・無線LAN」について...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。