本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:WINDOWS10のインストールができない。)

WINDOWS10のインストールができない?メモリー増設後の問題について

2023/10/13 11:28

このQ&Aのポイント
  • PC-LC950RGにメモリーを2Gから4Gに増設し、WIN10の64BITをインストールする際に問題が発生しています。
  • メモリー2G1枚では正常に動作するが、4Gにして64BITでのインストールができず、32BITでは問題なく動作することが判明。
  • 4Gの64BITインストールができない原因について、詳しい方の意見を求めています。
※ 以下は、質問の原文です

WINDOWS10のインストールができない。

2020/03/23 11:33

PC-LC950RGにメモリーを2Gから4G(2Gを2枚)に増設しWIN10の64BITをインストール途中のWINDOWSのロゴがでた所で電源が落ち再起動の繰り返しになってしまいます。
メモリーを2G1枚でやると正常に動作します。それと4Gにして32BITでインストールしても正常に動作します。
どなたかなぜ4Gの64BITのインストールができないか知っている人は居ますでしょうか?

※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2020/03/26 20:44
回答No.10

Core 2Duo はチップセットにメモリコントロラーがあります。
Core iからはCPUにメモリコントローラーがあります。
そしてWindows10の64Bit用のチップセットドライバーが無いため、正常に動かないと考えられます。チップセットドライバーはCore i第3世代からWindows10用はありますが、それ以前のチップセットドライバーはインテルは出していません。
無論それより2世代前のCore 2Duo用なんて存在しません、おそらくはチップセットドラーバーのメモリ関連が上手く行かないのだと思います。
なおGeForce 9600MのWin10用のドライバーもありません。GTX100以降です。
尚チップセットはモバイル インテル(R) PM45 Express チップセット
2GB*8(DDR2 SDRAM/SO-DIMM 2GB×1、PC2-6400対応、デュアルチャネル対応可能*55)
*55: メモリを増設する場合は、増設するメモリの組み合わせによってシングルチャネル動作となることがあります。
つまりメモリの組み合わせが悪いと正常に動かないという特性が有るようです。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (10件中 1~5件目)

2020/03/26 01:50
回答No.9

Windows10のビルドはなんでしょうか?
今なら1909がよいと思います。
以前のバージョンは謎の多いバグがあったので、
私も1803と格闘して夜が明けた経験があります。
それが1909になるとすんなり解決しました。
ビルドの番号が大きいほどいいでしょう。
またMSからダウンロードしたメディアの不整合も少し疑ってます。
残るは、マザボのFWでしょうか。

2020/03/23 21:41
回答No.8

>WIN8ではないですがWIN7は問題なくインストールできました。
Win7 64bitはインストール出来たのであれば確かにメモリ自体の不良って言うのは可能性は低いかも知れませんね。

補足

2020/03/23 22:44

はい・・1枚づつ各スロットで試したのですが問題なく立ち上がるんです・・・
何故か2G2枚刺しにすると起動しなくなるんです・・そうなるとチップセットの問題でもなさそうなんですよね・・32BITだと2G2枚刺しだと問題が起こらないですし・・

質問者
2020/03/23 16:33
回答No.7

Core 2 Duoがwindows10のサポート外が原因とか?
古いバージョンのwindows10を入れてみてください。
また、試しに2GBでwindows10をインストールしてから4GBにしてみてください。

いずれにせよwindows10のサポート外のCPUなのでドライバーが作られてないのでwindows7よりも処理速度が落ちます。

補足

2020/03/23 22:38

Core 2 Duo搭載機(同型CPU含む)には数台(4G搭載)インストールしたことがあるのですがその時には問題なくインストールも動作も問題なかったので、PCUの問題でもなさそうなんですよね~WIN10ビルド1803でも試しましたがだめでした。投稿内容にも書いてありますが2Gでのインストールは問題なく動作しインストール後メモリーを増設すると問題の現象がでます。

質問者
2020/03/23 15:01
回答No.6

まず疑われるのがメモリです。デュアルチャネルで動作するようですので、タイミングが一致しないなどの影響で、再起動に至ることはあります。
同じメーカーの同じ型番の2式を一緒に買ったものでなければ、そうなることもあるかもしれません。

そのほかでは、CPUなど仕様的には問題ないようですが、メモリが4Gまでしか乗らないとなると、マザーボードやBIOSが64bit対応していない可能性もあります。
Windows7上では32bitOSでも64bit対応しているか確認できるようです。
http://www.lesstep.jp/step_on_board/windows/268/
ただし、そのためにWindows7を入れるのは面倒なのと、それでほんとにBIOSの64bit対応までわかるかは不明ですので、お勧めできません。

であれば、ほかに64bit対応OSを入れてみるしかなく、別の回答者さんが言っているWindows8はアーキテクチャ的に一番近いのでベストですが、実質利用しないのかもしれませんがライセンス的に微妙なので、Ubuntuなどの64bit対応のlinuxを入れるのはどうでしょうか。
http://www.ubuntulinux.jp/download/ja-remix

補足

2020/03/23 22:56

投稿にも書いてありますが、2Gだと64BITはインストールできて問題はないのでマザーやBIOSが対応してないというのも可能性は低いと思われますし32BITだとデュアルチャネルは問題ないのですが64BITだと問題がでるんでその可能性も低いです。
WIN7の64BITは問題なかったですが、WIN8の64BITはドライバーがないみたいなメッセージが出てインストールできなかったんです。

質問者
2020/03/23 13:26
回答No.5

>2Gでインストール後4Gにしてもロゴの所で
>再起動を繰り返ししてしまいます。
そうですか。どうしても疑いたくなるのはメモリ自体ですね…

念の為、確認するとしたら
Windows 8.1 のディスク イメージ (ISO ファイル) のダウンロード
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows8ISO
からWin8.1 64bit用のインストールメディアを作成してそちらをインストールしてみるとかでしょうか。途中でプロダクトキーの入力を求められたらスキップするか?スキップがない場合は

Windows 10, Windows 8.1, Windows 8とかのジェネリックキー(Generic Key)
https://www.sdmfan.com/software/generic-key-for-windows-8-1-windows-8-windows-10-generic-key
などにあるジェネリックキーを取りあえず入れればインストールを先に進められます。当然ライセンス認証は通りませんが30日ほどは使えます。
これでWin10 64bitだけインストール出来ないのか?Windowsで64bit版全般のインストールがダメそうなのか?ってあたりはわかるかも知れません。まぁわかったところで何の解決にはならないですけど…

補足

2020/03/23 14:23

メモリー自体のではないと思われます。別のメーカーのメモリーも試しましたし、1枚づつスロットに挿して確かめました。WIN8ではないですがWIN7は問題なくインストールできました。ちなみにWIN8をいれようとしたらドライバーがないというようなメッセージが出てインストールできませんでした。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。