このQ&Aは役に立ちましたか?
PC-DA770KAR-KS対応の外付けハードディスクを検討中
2020/04/07 12:41
- ハードディスクについて質問です。PC-DA770KAR-KS対応の外付けハードディスクを検討しています。
- どのハードディスクを使用したらいいかわからないので、教えていただきたいです。
- また、ネット対応のハードディスクも教えていただけると嬉しいです。
ハードディスクについて
PC-DA770KAR-KS対応の外付けハードディスクを検討しています。
どのハードディスクを使用したらいいかわかる方は教えていただきたいとおもいます。
宜しければネット対応のも教えていただければうれしいです。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です
回答 (5件中 1~5件目)
何でもかまいませんよ。HDDと接続方法(USB)は全世界共通仕様ですから、お好きなものをどうぞ。ネット対応ならNASですね。たとえば下記、
https://kakaku.com/pc/nas/
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
BUFFALO,I-O DATA等のメーカのホームページじでNAS(ネットワークHDD)を探して、型番を調べて通販サイトで購入、中古ならオークションで手に入れる。
>宜しければネット対応のも教えていただければうれしいです。
って言うのも書いてましたね。他の方が回答されていますがネット対応の意味がよくわからないです。
https://www.buffalo.jp/product/child_category/hd-lan.html
一例ですが上記のようなネットワーク対応の外付けHDD(NAS)って言うのもあったりはします。
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-DA770KAR-KS
こちらのPCですね。仕様を見るとUSBポートがあるのでそこに外付けHDDを取り付ければ良いかと。
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-DA770KAR
にお使いのPCのベースになったPCがありますが
http://nec-lavie.jp/navigate/products/pc/181q/01/lavie/da/interface/index.html
に外観図がありPCに左側面や背面にUSBポートがあるのでそこにUSB接続の外付けHDDを接続すれば良いでしょう。
お礼
2020/04/07 18:50
教えて頂き、ありがとうございます。検討しています。