このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/04/20 23:07
はじめて質問いたします。
マイクが反応しません。
「設定」→「サウンド」→「マイクのテスト」では、音に反応している様子があり、
「コントロールパネル」→「サウンド」→「録音」→「マイクのプロパティ」→「レベル」でも100に設定されていますが、
ボイスレコーダーでは聞こえるか聞こえないかの音しか録音されず、Cortanaも音声認識せず、zoomやLINEでも声が相手に伝わりません。
原因がわからず困っています。
どなたか改善方法を教えていただければ幸いです。
(Windows10です。)
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
外部入力端子はへッドフォン出力 マイク入力と共用の(4極ミニプラグ)になっていると思います。
4極プラグのエレクトレットコンデンサーマイクや、
USBマイクで入力を試してもダメならパソコンの設定や不良ではないですか?購入先に相談したほうが良いと思います。
https://www.amazon.co.jp/%E3%80%902019%E5%B9%B4%E6%9C%80%E6%96%B0%E7%89%88%E3%80%91%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF-%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF-%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%E4%BB%98%E3%81%8D%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF-Android%E3%81%AA%E3%81%A9%E6%A9%9F%E5%99%A8-%E5%8F%8E%E7%B4%8D%E8%A2%8B%E4%BB%98%E5%B1%9E%E3%80%901%E5%B9%B4%E5%AE%89%E5%BF%83%E4%BF%9D%E9%9A%9C%E4%BB%98%E3%81%8D%E3%80%91/dp/B07ZKLX1SK/ref=pd_vtp_23_2/358-1806738-0539126?_encoding=UTF8&pd_rd_i=B07ZKLX1SK&pd_rd_r=ded80a2a-e279-41a0-8600-8e7b56c11c48&pd_rd_w=t92ji&pd_rd_wg=edWQ0&pf_rd_p=ce0ee46d-e0fc-4d2e-8abd-e68a0729425a&pf_rd_r=K6CKZG0JPYXNGNGZGJ7C&psc=1&refRID=K6CKZG0JPYXNGNGZGJ7C
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
リカバリーしてzoomやLINEなどをインストールする前にボイスレコーダーなどで確認。やはりおかしければ故障という事かと。現状では故障なのかソフト的な問題なのか切り分け出来ない。
2020/04/21 19:42
一度初期化しましたが、ボイスレコーダーは録音する度に段々と聞こえなくなっていくという状態でした。
ご回答いただき、ありがとうございます。
内臓マイクのことか?
外部マイクなら型番やURLを提示しないと分かりません。
レベル設定にブースト設定が無いPC?
口とマイクとの距離は5cmくらいですか?
2020/04/21 19:40
情報不足で申し訳ありません。
内蔵マイクのことです。
ブースト設定はあります。
マイクと口の距離はできるだけ近づけてみました。
cortanaは何も聞こえないという反応で、ボイスレコーダーは最初の録音はそれなりに聞こえますが、2回目、3回目となるにしたがって音が聞こえなくなっていきました。
出来れば使用しているPCの正確な型番を書きましょう。PC本体の底面や背面に貼られたシールに記載があります。
マイクの音量を設定する方法 ( Windows 10 )
http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/4289
このあたりの基本的な事は確認済みってことですか。
一度可能なら再セットアップしてみるとかでしょうか。再セットアップしても同じならPC内蔵のマイクの異常って可能性も出てきます。
2020/04/21 19:32
型番はPC-GN165FDADでした。
基本事項は確認しておりました。
セットアップし直しましたが変化ないため、購入後半年程度ですが、やはり異常の可能性が高いのですね。
ありがとうございます。
初期化するしかないようです。
Windows 10でパソコンを初期化する方法 → https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018708
2020/04/21 19:28
やはりそうですか…。
ありがとうございます。
関連するQ&A
マイクから録音できない
LAVIE PC-GN187FDAD利用者です。サウンドの設定>マイクのテスト>では、声の大きさによって、マイクのバーが動きます。しかしボイスレコーダーで録音し...
マイク音量が小さく困っています
製品 PC-NM550RAW [LAVIE Note Mobile] 購入 2020.07 OS Windows10 【症状】 家族が購入したパソコ...
マイクが使えません。なぜ?
LAVIE NS20/Mを使用しています。 マイクの声を拾うレベルは100にしています。マイクテストをすると、ゲージの半分ぐらいを指しているので声を認識してい...
ZoomやLineで音声が向こうに聞こえない
ZoomまたはLineでこちらの音声が向こうに聞こえない。 ボイスレコーダーの録音した音声も小さく聞き取れないレベルです。 マイクの設定は一通り確認したつもりで...
内蔵マイクが無反応(その2)
本件に関して「ware121」様と「121ccagent」様からアドバイスをいただき、サウンドデバイスの修復を行ったところ、改善しました。 ところが、時間が経過...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2020/04/22 11:11
ありがとうございます。
とりあえず、USBマイクを購入してみようと思います。