このQ&Aは役に立ちましたか?
バッテリ・リフレッシュのやり方(2)
2020/04/23 21:49
- LAVIアプリナビがない場合、バッテリ・リフレッシュのやり方はどうすればいいですか?
- 型番PC-HZ300/DASを持つNEC 121wareのパソコン本体について、LAVIアプリナビがない場合のバッテリ・リフレッシュ方法を教えてください。
- バッテリ・リフレッシュに関して、LAVIアプリナビが利用できない場合の代替方法を教えてください。
バッテリ・リフレッシュのやり方(2)
スタート → LAVIアプリナビ → LAVIアプリナビの安心便利の中です。
と教えていただいのですが、LAVIアプリナビがありません。
型番はPC-HZ300/DASでした。
よろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
回答 (2件中 1~2件目)
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-HZ300DAS
http://nec-lavie.jp/navigate/products/pc/161q/share/software/note.html
を見ると「バッテリ・リフレッシュ&診断ツール」はプリインストールされていますね。
Windows 10の「バッテリ・リフレッシュ&診断ツール」について
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018150
見たいな感じで起動が出来るの思うのですが…
C:\Program Files\NECBatt\NbMain.exe
とか
C:\Program Files (x86)\NECBatt\NbMain.exe
あたりに「バッテリ・リフレッシュ&診断ツール」の実行プログラムがあるかも知れないので探してみるとか。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
「http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-HZ330DAS」をクリックしてソフトウェアをクリックしてソフトウェアの各種設定・ユーティリティを照会。搭載モデルと非搭載モデルがあります。確認して下さい。
http://nec-lavie.jp/navigate/products/pc/161q/share/software/note.html
お礼
2020/05/08 06:41
ありがとうございました!