このQ&Aは役に立ちましたか?
ボイスレコーダーのマイクへのアクセス許可方法
2023/10/13 12:32
- ボイスレコーダーのマイクへのアクセスを許可する方法について説明します。
- パソコンとボイスレコーダーを接続し、アクセス許可画面でいいえを選んでしまった場合、再度許可する方法について解説します。
- ボイスレコーダーのマイクへのアクセスを許可する手順を分かりやすくご説明します。
ボイスレコーダーのマイク
2020/05/03 19:31
パソコンを繋げて、初めに出てきた、ボイスレコーダーのマイクへのアクセスを許可しますか?の所で、いいえを押してしまいました。
許可するにはどうすればよいでしょうか?
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
質問者が選んだベストアンサー
Windows 10のボイスレコーダーでパソコンに音声を録音する方法
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=021079
で「いいえ」を押したってことですか。
Windows 10でマイクへのアクセス許可を設定する方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=021965
を参考にすれば良いかと。
補足
2020/05/03 21:40
ありがとうございます。
回答頂いたように、マイクのところ、アプリに接続をオンにしているのに、
ボイスレコーダーを開くと相変わらず、マイクが設定されていませんのままなのです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (3件中 1~3件目)
パソコンにマイクを繋いで、パソコン画面左下の田マークを押して、一覧からボイスレコーダーを呼び出せば、自動でマイクを認識しませんか?
お礼
2020/05/03 21:58
ボイスレコーダーをアンインストールして、もう一度インストールしたら、
初めのマイクにアクセスを許可しますか?から、許可出来ました。。
誠にありがとうございました。
補足
2020/05/03 21:37
みなさん、ありがとうございます。マイクは内臓です。
回答頂いたように、マイク設定でオンにしても、ボイスレコーダーを開くと、マイクが設定されていませんのままなのです。(泣)
下記URLを参考にマイクをオンにする。
https://pc-karuma.net/windows-10-enable-disable-use-camera-app/
お礼
2020/05/03 22:00
ボイスレコーダーをアンインストールして、もう一度インストールしたら、
初めのマイクにアクセスを許可しますか?から、許可出来ました。。
誠にありがとうございました。
補足
2020/05/03 21:41
ありがとうございます。
回答頂いたように、マイクのところ、アプリに接続をオンにしているのに、
ボイスレコーダーを開くと相変わらず、マイクが設定されていませんのままなのです。
お礼
2020/05/03 21:59
ボイスレコーダーをアンインストールして、もう一度インストールしたら、
初めのマイクにアクセスを許可しますか?から、許可出来ました。。
誠にありがとうございました。