サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
アンケートに答えると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!
回答締切:2023年12月18日(月)まで
アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
すぐに回答を!

再セットアップ

2020/05/05 19:29

LAVIE NS150のセットアップマニュアルにしたがって、再セットアップを行ってますが、ずっと青色の画面ですがこのままで大丈夫でしょうか?

※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

回答 (6件中 1~5件目)

2020/05/06 01:02
回答No.6

>LAVIE NS150
では分からないです。PC本体の底面に貼られたシールに記載されている正確な型番を書きましょう。

BIOSを初期化する(パソコン購入時の状態に戻す)方法
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=006918
Windows 10でWindows(OS)が起動しない状態からハードディスク内のデータを使用して再セットアップを行う方法
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018127
当たりを試してみるとか。

それでもダメならメーカーに修理に出すぐらいしか無いです。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2020/05/05 22:45
回答No.5

項目がなければ無理みたいです。修理依頼でしょう。121コンタクトセンターで故障診断/修理依頼しましょう。

21コンタクトセンター → http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/ENTP/h/?tab=SUP_Z_TOP_INQUIRY#pc

2020/05/05 21:57
回答No.4

BIOS設定でDVDからの起動に成功した例です。上手くいくかわかりませんが。
電源を入れ「F2」キーを連打し、BIOSメニューを表示して設定

https://sin3.blog.ss-blog.jp/2015-05-25

お礼

2020/05/05 22:39

すみません
項目ありました。
ありがとうございました。

matsu603 質問者

補足

2020/05/05 22:26

何度もすみません。
「Bootメニュー」に「Secure Boot」の項目がありません。

matsu603 質問者
2020/05/05 20:53
回答No.3

HDD故障のメッセージかと

補足

2020/05/05 21:41

赤色の背景で、「Secure Boot Violation」「Invalid signature detected.Check Secure Boot Policy in Setup」と出ています。

matsu603 質問者
2020/05/05 20:26
回答No.2

たまにDVDが動いてるとか画面にインジケータが表示されインジケータに変化があるとか、XX構成中X%等が表示されて数字が上がっているとかパソコンが動いていると判断される場合は進行中と思われますが、何も変化無しなら電源ボタンを長押しして電源を落とすしかありません。期待は薄いですが再トライするのもありかと。

補足

2020/05/05 20:30

ありがとうございます。
再トライしようと思い電源を入れたらなんか英語の画面になりました。

matsu603 質問者

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。