このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/05/07 10:14
SmartVisionで録画できているのですが、DVDにダビングができなくなりました。何が問題なのでしょうか?どこをチェックすべきかアドバイスお願いします。
パソコン型式はPC-DA770DABです。2020年2月以前に録画した番組はダビングできますが、2020年4月後半に録画した2番組については画質変換はやっていますが最後に「光ディスクへの保存ができませんでした」となってダビングができません。2020.4.7リリースのSmartVision最新ドライバーはインストール済みです。
ご助言をよろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です
https://okbizcs.okwave.jp/necpc/questiondetail/?qid=9741996
で質問したものです。
回答者のご意見に従って、121コンタクトセンターの相談したところ、コンピューターの復元や再セットアップをした結果、ドライブの故障と思われるということになりました。
1年保証の期間内だったので、修理センターに送り、ただいま修理待ちの状態です。
参考までに…
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ドライブ自体の故障かもしれません。ドライバーを再インストールしてはいかがでしょう。
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-DA770DAB
こちらのPCですね。
>2020年2月以前に録画した番組はダビングできますが、
>2020年4月後半に録画した2番組については
>画質変換はやっていますが最後に
>「光ディスクへの保存ができませんでした」
>となってダビングができません。
特定の日付移行のもがダメって言うのは変ですね…。
Windows 10のSmartVisionを入れ直す方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=019732
思い付くのはSmartVisionの入れ直しぐらいですがそれで改善しそうな気はしまいですね…
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/ENTP/h/?tab=SUP_Z_121CC1
一度上記にあるチャットサービスや電話で直接メーカーに問い合わせるのが良いかも。
関連するQ&A
SmartVision のダビングの不具合
ダイレクト録画した番組をVR形式でDVDにダビングする際に、「高画質」を選択するとダビングした画像が乱れる。(文字がにじむ、映像に細かなモザイクが生じる等) 地...
スマートビジョン ダビング
2011年9月~2012年5月発売のNECのVALUESTARのSmartVisionで録画番組をDVDに書き込む際、スマートビジョンで、DVDにダビング中に、...
RECBOXへホームネットワークダビングできない
SmartVisionのホームネットワークダビングについてお聞きします。 IO-DATAのRECBOX(HVL-AAS4)を購入し、SmartVisionで録画...
Smartvisionでダビングできません
NEC LAVIE PC-DA370を使用しています。 OS:Windows10HOME SmartVisionで録画したものをDVDにダビングしようとすると...
録画画面がダビング出来ない時の対処法
SmartVisionで録画した番組のダビングが画質変換迄が出来るが、デスクに保管できない。デスクは正しいもので、保存する容量も十分あることが判明している。PC...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2020/05/08 06:17
121CCagent様、gokukome様、rsx88511様
いずれもドライバーを入れ直せと言う助言でした。昨晩実行したところ無事OKとなりました。ありがとうございました。
実は、前のパソコンで同様な問題が起きた時に(テレビソフトは違いますが)ドライバー入れ直ししたら既録画番組も認識しなくなってしまったので怖くて入れ直しできないままでいました。皆様に後押ししていただいて、自分でも調べて既録画番組も残ると確認して、ドライバー入れ直ししました。本当にありがとうございました。