このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/05/16 15:20
ZOOM学習でマイクが必要と言われたのですが、私のパソコンは
Windows7、型番はPC-LS150ES1KBです。市販の外付けマイクは
接続できますか。接続可能であれば、使用方法を教えてください。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-LS150ES1KB
こちらのPCですね。
http://nec-lavie.jp/navigate/products/pc/112q/05/org/kojima/lavie/lvs/spec/pc-ls150es1kb.html
他の方が回答されていますが仕様を見ると「マイク入力:ステレオミニジャック×1」となっているのでそこにマイクを取り付けることは可能です。
またマイクによってはUSB接続のものもあるのでUSBポートに接続すれば良いです。
ただWin7はマイクロソフトによるサポートが終了したOSなのでインターネットへの接続は好ましくないです。
>ZOOM学習でマイクが必要と言われたのですが
マイクよりも仕様を見るとPCにWebカメラも内蔵していないのでUSB接続の外付けWebカメラが必要かも知れません。そしてそのWebカメラには大抵マイクも内蔵しているので別途マイクを取り付ける必要は無いかも知れません。
有難うございます。ケーエス電気にUSB接続の外付けWebカメラを注文しました。注文殺到で入庫は未定だそうです。できたら使用方法も教えていただけると助かります。
2020/05/16 20:33
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ステレオミニジャック×1がありますから接続可能です。パソコン用マイクとして市販されているコンデンサマイクやヘッドセットを推奨します。
*58
http://nec-lavie.jp/navigate/products/pc/112q/05/org/kojima/lavie/lvs/spec/spec_cf.html#58
関連するQ&A
外付けマイクを使いたい
NS350EAbBを使っています。外付けマイクを使いたいのですが、接続できませんになってしまいます。どうしたらいいでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「NE...
内蔵マイクが使用できない
Zoomで内蔵マイクが機能しない ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
webカメラの静止画の取りこみ
パソコンの型番はウインドウズ7pc-LS150ES1KBです 外付けカメラFULL HD 1080Pを購入しました。 静止画の取り方、保存のやり方を教えてくださ...
マイクが自分の声を拾ってくれない
zoomなどでオンライン授業が再開し、パソコンに向かって話すことが増えたのですが、自分の声が相手に届きません。zoomに限らずなので、zoomのせいではないと思...
QRコードの取り込み
パソコンはwindows7型番pc-ls150es1kbです。テレビに写っているQRコードを、パソコンにアップロードする方法を教えてください。 ※OKWAVE...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。