このQ&Aは役に立ちましたか?
Windows7で外付けマイクを接続する方法とは?
2023/10/13 13:18
- ZOOM学習で外付けマイクが必要な場合、Windows7のパソコンでも接続可能です。市販の外付けマイクを使用するための方法を解説します。
- Windows7のパソコンで市販の外付けマイクを接続する方法について教えてください。
- NEC 121ware のWindows7パソコンで外付けマイクを使う方法を教えてください。
外付けマイクの使用方法
2020/05/16 15:20
ZOOM学習でマイクが必要と言われたのですが、私のパソコンは
Windows7、型番はPC-LS150ES1KBです。市販の外付けマイクは
接続できますか。接続可能であれば、使用方法を教えてください。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
回答 (2件中 1~2件目)
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-LS150ES1KB
こちらのPCですね。
http://nec-lavie.jp/navigate/products/pc/112q/05/org/kojima/lavie/lvs/spec/pc-ls150es1kb.html
他の方が回答されていますが仕様を見ると「マイク入力:ステレオミニジャック×1」となっているのでそこにマイクを取り付けることは可能です。
またマイクによってはUSB接続のものもあるのでUSBポートに接続すれば良いです。
ただWin7はマイクロソフトによるサポートが終了したOSなのでインターネットへの接続は好ましくないです。
>ZOOM学習でマイクが必要と言われたのですが
マイクよりも仕様を見るとPCにWebカメラも内蔵していないのでUSB接続の外付けWebカメラが必要かも知れません。そしてそのWebカメラには大抵マイクも内蔵しているので別途マイクを取り付ける必要は無いかも知れません。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ステレオミニジャック×1がありますから接続可能です。パソコン用マイクとして市販されているコンデンサマイクやヘッドセットを推奨します。
*58
http://nec-lavie.jp/navigate/products/pc/112q/05/org/kojima/lavie/lvs/spec/spec_cf.html#58
お礼
2020/05/16 20:33
有難うございます。ケーエス電気にUSB接続の外付けWebカメラを注文しました。注文殺到で入庫は未定だそうです。できたら使用方法も教えていただけると助かります。