このQ&Aは役に立ちましたか?
ファンの音がうるさい!対処方法はある?
2023/10/13 13:19
- 最近、ファンの音がうるさい。どうすればいいのか悩んでいます。対処方法を教えてください。
- 購入してから数年経つパソコンのファンの音が大きくなってきました。ファンの音を静かにする方法はありますか?
- モデルはPC-NS350BAで、2016年に購入しました。ファンの音が気になります。どうにかして静かにする方法はありますか?
ファンの音が大きい
2020/05/19 13:54
最近、ファンの音がうるさい。
何か対処方法がありますか?
モデル PC-NS350BA(2016年購入)
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
回答 (4件中 1~4件目)
他にも、PCが高速で動かないようにするという方法があります。
フルスピードに比べ、発熱が抑えられ温度が低く抑えられるのでファンの回転が遅くなり音も静かになります。
PCにクロックを抑える機能があればそれを使えばいいですし、
アプリケーションソフトでそういうものも存在します。
例:
http://cpu.rightmark.org/products/rmclock.shtml
RightMark CPU Clock Utility (RMClock)
http://mion.faireal.net/BES/
BES – Battle Encoder Shirasé
特定のソフトの速度を抑えたい場合に。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-NS350BAB
このあたりのPCでしょうか。出来ればPC本体の底面に貼られたシールに記載されている正確な型番を書きましょう。
他の方が回答されていますが
http://nec-lavie.jp/navigate/products/pc/152q/05/lavie/ns/interface/index02.html
PC左側面に排気口があるのでそこにホコリが溜まっているようなら掃除機で吸い取るなどして掃除するぐらいです。
あとは分解してCPUファンのホコリを直接取り除くって言うような手もありますが。またCPUのファン自体の寿命などで動作音が大きくなることもあります。
最近とは・・・?
この手の話ってのは、気温が上がるにつれてどんどん増えてくる話題なんでね。去年と比べてどうだったのか? 比較しないと始まらないですよ。
PCの寿命ってなのは、各種パーツによりにけりなのですが、3年以上経てば何が知らかの不調・不具合ってのは必ず出てきます。
ユーザーズマニュアルにお手入れの方法載ってたでしょ? それ以外の方法は、メーカーは容認していないので、ユーザーがそれ以上することは基本できません。
1、出来れば裏蓋を開け、ファンの周りを掃除機でほこりを取り除く。
2、電源設定
うるさいファンの音を静かにする方法 → https://photosku.com/archives/2615/
3、冷却グッズを利用する。
https://my-best.com/934