サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
アンケートに答えると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!
回答締切:2023年12月18日(月)まで
アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

9人が「役に立った」と評価
締切済み
すぐに回答を!

メモリ増設方法

2020/05/21 14:25

NEC Direct でns150/K を購入しましたが、メモリ4Gで購入。
増設したいのですが、増設用の裏蓋が見当たらず、個人ではできないのでしょうか

※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

回答 (8件中 1~5件目)

2020/05/21 16:37
回答No.8

出来ればお使いのPCの正確な型番を書きましょう。PC本体の底面に貼られたシールに記載があります。

http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-NS150KAB
こちらの機種をお使いと仮定して書くと他の方が回答されている通りユーザー自身でメモリの増設が出来ないようになっています。
http://121ware.com/navigate/support/ssdzousetsu/
を利用することになります。

NEC LAVIE Direct NS(2018年夏モデル)のSSD換装はできるかチェック
https://www.ikt-s.com/pc-gn165fdad-ssd/
当たりがお使いの機種に比較的近いモデルだと思いますが分解すれば増設用のメモリスロットがあるでしょうから自身で増設することも不可能では無いです。
ただし分解した時点でメーカーの保証は切れるので注意を。まぁ既に通常の1年保証は過ぎているでしょうから分解しても良いかも知れません。それと分解すると場合によっては有償修理すら受け付けてくれいないって事もあるのでその点も注意を。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2020/05/21 15:47
回答No.7

薄型のノートPCですから、通常の方法でない「分解」をしなければ、メモリにアクセスすることはできないようです。
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-NS150KAB
> *7: メインメモリ増設サービス利用時。お客様によるメモリの交換、増設はできません。
https://121ware.com/navigate/support/ssdzousetsu/pdf/memory_pricelist.pdf
> NS150/KA* ¥17,380
https://121ware.com/navigate/support/ssdzousetsu/

ネットで探せば、分解できるかもしれませんが、公式ではないため、うまく元に戻らなかったり、パソコンとして機能できなくなったりするかもしれません。
それを覚悟で実施するか、上記増設サービスを利用しましょう。

2020/05/21 15:00
回答No.6

https://www.ikt-s.com/pc-gn165fdad-ssd/
↑こんな記事を見つけました。
一応、蓋を開ければ
交換は可能です、
とは言え機種が
微妙に違うので
RAMスロットも
一枚分なのか
二枚分なのかも
わからないし、
取り付けるにしても
1スロットに8G入れて
動けばラッキーだと
思うしかないでしょうね。

2020/05/21 14:56
回答No.5

そうですね。
パソコン修理屋さんのブログで裏蓋を外してる画像がありましたが、
ネジで13箇所も止めてて、裏面全部剥がしてるようなので
ユーザーに変えさす気はないですね。
裏蓋を外してもメモリが見えないので更にHDDやら
電源やら外す必要があると思う。
それを見つければ交換できると思いますが、普通のノートPCよりは
難度が高い製品のようですね。

2020/05/21 14:50
回答No.4

マニュアルでは、「*7 メインメモリ増設サービス利用時。お客様によるメモリの交換、増設はできません。」と記載されています。NECメモリ増設サービスへ依頼してください。

http://nec-lavie.jp/navigate/products/pc/182q/share/spec/lavie/spec_cf.html?model=ns#7

メインメモリ参照
http://nec-lavie.jp/navigate/products/pc/182q/07/lavie/ns/spec/index02.html

NECメモリ増設サービス
https://121ware.com/navigate/support/ssdzousetsu/

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。