このQ&Aは役に立ちましたか?
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-GN232FSA7
こちらのPCですね。
この機種は、お客様ご自身でバッテリ交換ができない機種です。
必要に応じて「バッテリ交換サービス(有償)」をご利用ください。
と書いているで確かにバッテリパックを外して電源を切るって言うのが出来ないですね。
お使いのPCだとリセット用のピンポールとかもないですね。またNOVOボタンとかも。
http://nec-lavie.jp/navigate/products/pc/161q/01/lavie/ns/spec/index05.html?site=d
を見るとバッテリの駆動時間も割と長めですね。今の状態だとACアダプタを外して放置しても電力の消費が少ないですから半日以上はバッテリが無くなるまで掛かるかも知れません。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ACアダプターだけで起動できますか?
2020/05/23 20:49
ACアダプターを付けても、ACアダプター無しでも(バッテリーがまだあります)、起動できません。全くPCがウンともすんとも言わない、動かない状況です・・。
>NECダイレクトで2016年に購入したLA VIE Direct NS(ノートスタンダード)
ではわからないのでPC本体の底面に貼られたシールに記載されている正確な型番を書きましょう。
パソコンの電源ランプについて
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=020903
貼られている画像で左端は電源ランプですね。
ノートパソコンでバッテリ充電ランプ(電池マーク)がオレンジ色に点滅している場合の対処方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=020903
次がバッテリのランプでその次はワイヤレスのオンオフのランプで次がディスクのアクセスランプ、次がNumLockのオンオフで次がCapsLockのオンオフです。
ランプの状況を見ると電源が入っているようには見えます。
パソコンで放電処置を行う方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=008293
放電処置を試してみるぐらいでしょうか。
BIOSを初期化する(パソコン購入時の状態に戻す)方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=006918
あとは電源ボタンを4秒程度長押しすれば電源が切れてすべてにランプが消灯すると思います。もししない場合はACアダプタを外して放置するぐらいしか無いかも。そうすればバッテリがいつか切れて電源も切れます。
長押しして電源が切れるようならBIOSのセットアップメニューを表示する操作をしてください。それも表示されないようなら可能性としてあるのは液晶ディスプレイ自体の故障とかでしょうか。
2020/05/23 18:11
早速に丁寧な回答とアドバイスありがとうございました。
型番(PC-GN232FSA7)を記入しなければ・・・でした。
ランプ表示について詳しく教えていただき感謝です。
電源の問題ではなさそうですね。
電源ボタンの長押ししてみたのですが、何も反応がありません。
そういえば、今朝、電源を落とす直前に、キーボードの指示が上手く画面に反映されず、それで電源を落とすことにしたのでした・・・。
ACアダプタを外して、少し様子を見てみます!ありがとうございました。
ACアダプタをパソコンを取り外し、バッテリーが空になるまで自然放電して、ランプが消えたらスイッチをオンを試すぐらいしかないと思います。
2020/05/23 18:12
はい!自然放置してみます。ありがとうございます!
関連するQ&A
放電方法
最近、電源を入れるとスタート画面の後真っ黒になったままです。調べてみたら、放電するといいらしいのですが、うちのはノートNS600/Jなのですが、バッテリがはずせ...
電源が入らない
電源ケーブルを繋いでも、バッテリーランプが点灯後に点滅して10秒後くらいに消えてします。電源が入らない。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :...
電源が入らない
PC-NS100F2W-H4 Windows 10 前日まで使えて正常にシャットダウン出来ていたのに、突然電源が入らなくなった。 症状は以下の通り。 電源ボタ...
ラビエ電源がはいりません。
はじめまして。ラビエPC-NS750BAG とゆうノートパソコンを使用しているんですが何日か前から電源が全くはいりません。充電バッテリーも新しいの購入して放電...
電源ランプは着くのに画面に何も表示されない
型番PC-NS150NAW-Jを使用しているのですが、今朝使おうと思って電源を入れましたが、電源ランプの白い光だけしかつかず、画面には何も表示されず3時間以上経...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2020/05/23 19:33
はい。こちらの機種です。
丁寧に情報をご教示いただき、機種についての理解が進みました。
気長に待ってバッテリーが放電したら、願いを込めて電源ボタン押してみます!
ありがとうございました