このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/05/23 21:21
NEC Lavie LL750/J Windows10です。パソコンのパスワード入力ができなくなりました。スクリーンキーボードでパスワード入力しましたが、キーボードの一部が反応せず、文書作成できません。w,r,t,u,s,f,h,k,z,x,cのキーが反応無し。テンキーの4は40、0は40になります。一旦電源OFF再起動しても回復せず。ドライバーの再インストールを行いましたが回復しませんでした。対処方法を教えてください。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
スクリーンキーボードを使用してパスワードを入力してください。サインインできたなら、スクリーンキーボードを使用してw,r,t,u,s,f,h,k,z,x,cのキーを入力してみて正常ならキーボードの故障です。別なキーボードを購入しましょう。
Windows 10でスクリーンキーボードを使用する方法 → https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018025#a01
キーボードが正常なら、キーボードの一部が反応しなくなる前の日にちの復元ポイントでパソコンを以前の状態に戻すことで動作が元に戻ることがあります。
Windows 10でシステムの復元を使用してパソコンを以前の状態に戻す方法 → https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=017721
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
BIOSセットアップ画面で日付、時刻など入力してみて、テンキーの4は40、0は40になるようなら故障なので修理依頼。ならなければ、多分リカバリー(NECの用語では再セットアップ)で回復するのでは。
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-LL750JS6B
このあたりのPCでしょうか?出来ればPC本体の底面に貼られたシールに記載されている正確な型番を書きましょう。
恐らくPC搭載のキーボード自体の故障の可能性がありますね。
他の方が回答されていますがUSB接続の外付けキーボードを取り付ければ取りあえずスクリーンキーボードよりはキー入力が容易に出来るとは思います。
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/ENTP/h/?tab=SUP_Z_REP_TOP&ln=cmn10
修理対応期間について
http://121ware.com/navigate/support/repair/partslimit/
お使いのPCの正確な型番が分かりませんがPC-L750J***で該当するPCだと既に修理対応期間が終了してのでメーカー修理は無理ですね。
あとは念の為、セーフモードでの起動した場合もキー入力がおかしいか?確認すると良いでしょう。
関連するQ&A
パスワードの入力ができない
LaVie LS150/F 起動してパスワード入力画面まではいくのですがキーボードが反応しなくなりました。 スクリーンキーボードや放電も試したけどダメでした。 ...
キーボード 文字入力できない
ノートPCログイン時にパスワードを入力しようとすると、テンキーや数字のキーは入力出来るのですが、文字入力が反応せず、入力出来ません。解消方法をどなたか教えてくだ...
キーボードの入力について(一部の文字が抜ける)
キーボードの入力について。 速く入力すると打った文字すべてを入力してくれません。 たとえば「しょう」と打ちたくて「shou」と確実に打っているのですが、パソコン...
セットアップでキーボード入力できません
LAVIE N15 PC-N1530CALを購入し、セットアップでWi-Fiに繋げようとしましたら、キーボードでパスワード(文字)が入力できません。マウスは動...
テンキー入力
LAVIEのテンキーで入力ができません。切り替え方を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2020/06/13 19:32
BIOS 4 -> 40