このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/05/24 09:35
PC-GD164DCADを使っていますが、マルチ、デュアルモニターの設置をしたいのですが、出力端子がありません。
このPCではできないんですか?
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-GD164DCAD
こちらのPCですね。
http://nec-lavie.jp/navigate/products/pc/181q/01/lavie/da/spec/index03.html
他の方が回答されていますが仕様を見ても外部出力用のHDMI端子など無いですね。
https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=USB-CVU3HD1
一例ですが上記のようなUSB接続のアダプタを取り付ければマルチディスプレイを実現は出来ます。ただ
※本製品はHDCP機能には対応しておりません。
※本製品では著作権保護された映像(ブルーレイ映画など)を再生出力することはできません。
とあるようにこの手のアダプタはメーカーを問わず大半がHDCP機能には対応していないので例えばお使いのPCだと購入時のカスタマイズでTVチューナーを内蔵出来ますがそちらの映像をUSB-HDMIアダプタを経由して外部ディスプレイに映すことは出来ませんので注意を。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
どんなパソコンでも、できますから
2020/05/25 13:15
ありがとうございます。試してみます。
グフィックアダプターで対応する。メーカーに確認してください。(例:I-O DATA)
https://www.iodata.jp/product/lcd/info/multidisplay/usb.htm
I-O DATA 問い合わせ → https://www.iodata.jp/support/after/tel/interface.htm
2020/05/25 13:14
ありがとうございました。URLも見てみました。助かりました。
一体型PCだと、外部出力端子は付いていません。
こういうのを買って、USB端子からHDMI出力します。
https://www.amazon.co.jp/s?k=USB+HDMI
2020/05/25 13:13
ありがとうございました。マルチスクリーンを早速したくなる返事、助かりました。
関連するQ&A
デュアルモニターのやり方
LAVIE A27(PC-A2797BAB)という商品でデュアルモニターをしたいですが出来ませんどうすればできますか? ※OKWAVEより補足:「NEC 1...
デュアルモニターに関してです!
AVIE Direct HA [Home All-in-one](PC-GD187DEAH)を使用しています。 デュアルモニターを設置しようと思い、モバイルモニ...
LAVIE PC-HA770RAB マルチモニター
上記を家庭用に購入しましたが、仕事でも使うため、マルチモニターにしたいと考えていますが、この機種は外部出力ができないとのことです。PCに詳しい方にたずねたら、 ...
デュアルディスプレイの接続の仕方
パソコンがVS370/Rでもうひとつのモニターを使ってデュアルディスプレイにしたいのですが、パソコンはUSB端子でモニターはVGAとDVI-Dの端子の時に使える...
外部モニターへの接続について
■外部モニターへの接続について 下記の製品を購入しました LAVIE Home All-in-one (PC-HA770RAB) 外部モニターにつなげようとして...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2020/05/25 13:16
ありがとうございました。マルチスクリーンを早速したくなる返事、助かりました。
細かな助言も、ありがとうございました。
その辺も踏まえ、ベストアンサーにさせていただきます。