このQ&Aは役に立ちましたか?
プライベートとパブリックでインターネット接続できない問題について
2023/10/13 13:26
- プライベートに設定したものがパブリックになってしまい、インターネットに接続できません。
- 他のPCでは問題なく接続できるが、NECのLAVIE Direct(GN23N2GDH)では接続できない。
- 無線LANを使っている場合に発生する問題についてご助言ください。
プライベートとパブリック
2020/05/27 11:24
プライベートに設定したものがパブリックになってしまい、インターネットに接続できません。その他のPCには問題ありません。無線ランです。NECのLAVIE Direct(GN23N2GDH)です。
宜しくお願いします。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
回答 (2件中 1~2件目)
5月の更新プログラム「KB4556799」で一部のパソコンにユーザープロファイル初期化、ネットワークエラーの不具合があると「Windows Latest」が報じました。
1、インターネットに接続できできた日にちの復元ポイントでパソコンを以前の状態に戻す。設定、アプリ等が以前の状態に戻ります。(所要時間30分位~)
2、「KB4556799」をアンインストールする。
スタート → 「歯車」アイコン(設定) → 更新とセキュリティ → 更新の履歴を表示する → 更新プログラムをアンインストールする → 表示された一覧からプログラムを選択して「アンインストール」
Winfows Update 不具合 → https://a-zs.net/kb4556799-issues/
Windows 10でシステムの復元を使用してパソコンを以前の状態に戻す方法 → https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=017721
Windows Update 更新プログラムのアンインストール → http://acejimuki.com/?p=201
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-GN23N2GDH
こちらのPCですね。
Windows 10でネットワークの共有を有効/無効に設定する方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=020604
質問の意味が今一つ分からないですが上記のようにパブリックネットワーク、プライベートネットワークの設定は切り替えが可能です。もう一度ライベートネットワークに設定し直せば良いかと。
Windows 10で高速スタートアップを無効にする方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018214
あとは念の為、高速スタートアップを無効にしておくとかでしょうか。