このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/06/25 10:54
一体型のデスクトップLAVIE DA770/GARを、別のPCの外付けモニターとして使用することは可能でしょうか?
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-DA770GAR
こちらのPCですね。
https://nec-lavie.jp/navigate/products/pc/171q/01/lavie/da/spec/index.html
仕様を見るとHDMI入力端子も出力端子も搭載していないのでお使いのPCを外部ディスプレイ替わりに使う事は出来ないですね。
USB接続のHDMIキャプチャユニットみたいなもの使えば別のPCの映像をお使いのPCに映すことは出来ます。
https://www.design365life.jp/0000071858/
また上記のようにMiracastの機能を使えば別のPCの映像を映すことも出来ます。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
外部からの信号入力端子がないため、残念ながら外付けモニタとしての使用は不可能です。
以上、ご参考まで。
関連するQ&A
デスクトップ画面左に罫線が出ます
LAVIE PC-DA370GARを(Windows10)で使用してますがデスクトップ画面左に罫線が1本出るようになり、最近2本に増えています。これの消し方を教...
デスクトップPCをモニターとして活用
NECのLAVIE Desk All-in-one(PC-DA770MAB)を使用しています。本機をモニターとして使用する事は可能でしょうか? 【希望:ノートP...
一体型デスクトップPCをモニター利用したい
ご存知の方、ご教示下さい。PC-DA770MABを使用しているのですが、ThinkPadのノートパソコンの画面をPC-DA770MABでモニターとして写して使用...
外付けモニターを使いたい
NEC LaVie ウルトラブックPCLZ550TSB (OSはwindows8.1) について 外付けのモニターとして、現在使用中の一体型デスクトップSONY...
動作が遅い
LAVIE Desk All-in-one (PC-DA370GAR) の動作が遅い メモリ増設必要でしょうか。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121wa...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。