このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/07/28 16:07
インターネットが接続できない。そもそも最初の接続ができない以上、何もできない。ちなみに、PCの型番はPC-NS600RAR-YCです。そのルーターの型番(ルーターの型番はaterm-9525ac-g)を入れることもできません。何度も起動しています。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Wi-Fi・無線LAN」についての質問です
>ルーターの型番はaterm-9525ac-g
これは、ルーターの型番(機種の名前)ではありません。
お使いのルーターが発しているSSID(無線LANの名前)です。
質問者様が使用しているネットワーク機器が見えないので、
チェックすべき事項も提示が困難です。
[壁]
↑↓(光ファイバー、電話線、TVアンテナ線など)
[回線終端装置:回線業者からの貸与品。複数ある場合も]
↑↓(LANケーブル)
[お使いのNEC製ルーター:aterm-9525ac-gを発信している]
↑↓(有線LAN、無線LAN)
[パソコン:PC-NS600RAR-YC (およびその他機器類)]
という形でつながっていると思います。
・回線終端装置
・お使いのNEC製ルーター
それぞれの
・機器の品番(側面の銘板ステッカーを確認)
・各ランプ名とその点灯状況を、
○○ランプ:緑点灯
△△ランプ:赤点滅
□□ランプ:消灯
のような形で補足してください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
スマホから問い合わせしていると思いますが、スマホがWi-Fiで接続出来ているならルータは正常と思います。見ずらいと思いますが下記リンクを参考に設定してみる。ダメならAtermサポートデスクに問い合わせる。
1、Wi-Fi(無線)設定ナビ(動画あり)を参考にパソコンを設定する。
Wi-Fi(無線)設定ナビ → https://www.aterm.jp/support/wl_navi/win/win10.html
2、Atermサポートデスクに電話、メールで問い合わせる。
Atermサポートデスク → https://www.aterm.jp/support/
3、LANケーブルで有線で接続する。
こんにちは
周囲の環境は大丈夫ですか?
こちらの手順で試されていますか?
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018521
私は、NECの関係者ではありません。
paco2020 さんのこの質問は、下記の参加企業の質問サイトからですね。
https://okbizcs.okwave.jp/
この質問が、paco2020 さんの操作により、NECの質問サイトの中にあるQ&Aコュニティー「OKBiz」から、外部の質問サイトの「OK WAVE」にも接続・表示・公開されました。
Q&Aコュニティー「OKBiz」には、外部の質問サイトへ接続という表示が無いし、また、この回答は、NECのサポート担当などからの回答ではありませんので、誤解されませんようお願いします。
「OK WAVE」とは、世界中のインターネットから、誰でも閲覧・投稿が出来る一般に公開された質問サイトです。
私の回答は「OK WAVE」からです。
そのルータは、買ったばかりですか?
「aterm-9525ac-g」という型番は、検索しても出ないですが、本当にこの型番ですか?
WiFi無線のSSIDならば、「aterm-9525ac-g」というSSIDなら出ますね。
> インターネットが接続できない。そもそも最初の接続ができない以上、何もできない。
PCをLANコードで、そのルータに接続して、ネットが正常ならば、WiFI無線の設定が正しくありません。
OKWAVEのリニューアル第4弾の結果、回答時に質問文が消えて回答しにくいので質問文をコピペします
インターネットが接続できない。そもそも最初の接続ができない以上、何もできない。ちなみに、PCの型番はPC-NS600RAR-YCです。そのルーターの型番(ルーターの型番はaterm-9525ac-g)を入れることもできません。何度も起動しています。
ルーターの前に終端装置があると思うのですが、それにLANケーブルを刺せばインターネットにつながるのですか?
それから、出来ないでは判らないのでどの様に出来ないのか書いてください。
エラーとかLEDとかで状態は判別できます
関連するQ&A
Wi-Fi接続について
Wi-Fiルーターを新しくしたら、このパソコンだけが無線Wi-Fiを認識しない。有線だと使える。 型番NS300/H ※OKWAVEより補足:「NEC 12...
5GのWi-Fiに接続出来ない
パソコンは対応しているのに5GのWi-Fiに接続できません。型番はPC-NS150GARです。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Wi-F...
インターネットの接続ができない
NS700RARを使用しています。windows10です。引っ越してネット環境が変わってからインターネットに接続できなくなりました。wifiにつながっている表示...
インターネットに接続する方法
型番PC-LL150WGのパソコンからの、インターネット接続する方法、Wi-Fiから、接続する方法を教えて欲しい。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121...
無線LAN接続を最大速度で接続したいです。
お世話になります。初めて投稿します。 無線LAN接続を最大速度で接続したいです。下記が限界でしょうか。 この設定をこうすればなどアドバイスいただけますと助かりま...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。