サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
アンケートに答えると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!
回答締切:2023年12月18日(月)まで
アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

4人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
困ってます

LAVIE PC-HA770RAB マルチモニター

2020/07/29 19:22

上記を家庭用に購入しましたが、仕事でも使うため、マルチモニターにしたいと考えていますが、この機種は外部出力ができないとのことです。PCに詳しい方にたずねたら、
「グラフィックアダプターを使うと出来ると思うが、実際に作動するかはつないでみないとわからない」と言われました。

以下のグラフィックアダプターを買えば、マルチモニターが可能になるでしょうか?
例)アイ・オー・データ機器 I-O DATA USB-RGB3/H [USB 3.0/2.0接続 外付グラフィックアダプター HDMI端子対応モデル]
よろしくお願いいたします。


※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2020/07/29 20:29
回答No.1

そちらの製品で、マルチモニターは可能です。
ただし、HDCPに対応していないとのことなので、TV関係の機能は使えなくなるかもしれません。(地デジ/BS/CS/Blu-rayビデオ再生不可)

USBグラフィックスでHDCPに対応しているものは無いかと少し探してみたんですが…なんか見当たりません…。
通常のデスクトップPC向けの、PCIeスロットにつけるようなビデオカードならば、対応しているのですが。

まあマルチモニターにするのはPC作業時だけ、そのパソコンでTV/BDを見るときはUSBグラフィックスを外しておく、なんて使い方をすれば良いかもしれません。
あるいは単にパソコンでTVやBDを見なければいい話ですが。

HDCPに対応してないUSBグラフィックスで良ければ、すごく安い奴もあります。

例) https://www.amazon.co.jp/dp/B085HCFBP9

そういう動作(TV/BD不可)になることは予想できてるので、これ買って試してみたり…?

お礼

2020/07/30 18:58

ありがとうございました!助かります。
さっそく購入して試してみます。

HDMI端子があればマルチモニターは可能だと思って、すでにモニターを購入してしまったので使えないと言われて大ショックでした。電話サポートのお姉さんも、ここまで踏み込んでアドバイスしてくれればありがたいのですが、「入力用端子で出力はできない」で終わってしまいました。きっとこの件は専門的な知識がないと難しいんですね。

PCでは何度も痛い目に遭っていますので、このようなサイトがあるのは心強いです。
これからもよろしくお願いいたします。

migraine 質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。