このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/07/30 21:28
スリープ復帰後急にサウンドが出なくなりました。
今までは復帰後でも音は出てました。
再起動後は問題なく音は出ます。
ソフトはwindows 10です。
復帰後でもサウンドが有効な状態にするには
どのようにすればよいか手順を教えてください。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
まずはお使いのPCの正確な型番を書きましょう。
PC本体の底面や背面に貼られたシールに記載があります。
お使いのPC向けのサウンドドライバの更新などがないか?確認してるようなら更新してみるとかでしょうか。
Windows10でスリープ復帰後に音が出ない対処法
http://it-benkyou.seesaa.net/article/437367293.html
みたいなのは検索すると出ては来ますね…
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
1、スピーカーの拡張機能で一番上の「全て無効」にチェックを入れたら治ったとの投稿があります。Windows 10 のサウンドの問題の解決の「8.オーディオの拡張機能をオフにする」。
スリープから復帰時に音声が無効になる → https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/all/%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%81%8B/96842c2e-9702-44a5-919c-c9a96f08062b
Windows 10 のサウンドの問題の解決 → https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4520288/windows-10-fix-sound-problems
2、スリープ設定を「なし」にする。
Windows 10でスリープ状態に移行するまでの時間を変更する方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=017963
2020/07/30 23:32
サウンドの拡張機能を全てオフに設定したら
問題は解決しました。
これでしばらく様子見てみます。
早速の的確なレスありがとうございます。
助かりました。
関連するQ&A
スリープからの復帰
パソコンをスリープ状態にすると、二分程で復帰します。直ぐにスリープ状態にするのですが、また2・3分で復帰してしまいます。 どうしたら良いのか、全く解りません。ど...
スリープからの復帰
パソコンをスリープ状態にすると、二分程で復帰します。また直ぐにスリープ状態に戻すのですが、また2・3分で復帰してしまいます。どうしたら良いのでしょうか。どなたか...
PCのスピーカから急にノイズ
最近、音楽などのサウンドを再生しているとき急に音からノイズが出るようになってしまいました。大抵再起動、スリープ復帰したら直る場合が多いです。 ドライバの再起動...
スリープからの勝手な復帰
Win.10 PC がスリープから勝手に復帰してしまうので困っています。解決方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコ...
スリープ復帰後について
スリープ復帰時にPINコード不要にしたい ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2020/07/31 13:17
サウンドの拡張機能を全てオフにしてみたら問題は
無くなりましたが、更に現在のオーディオデバイスの
更新をしてみました。更新後問題はなくなったようです。
ありがとうございました。