サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
アンケートに答えると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!
回答締切:2023年12月18日(月)まで
アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
すぐに回答を!

セキュリティ

2020/08/06 08:37

windows10 型番HA770RAW-E3
トロイの木馬の脅威が検出されブロックされたので操作で許可を選択した後、詳細を確認したところ削除されましたとなってました。
脅威を許可すると言うことは削除するという事なんでしょうか。
詳しい事を教えてください。

※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ウイルス対策」についての質問です

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2020/08/06 10:01
回答No.3

https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-HA770RAW-E3
こちらのPCですね。
「ウイルスバスター クラウド(使用期間限定版)」と言うのが付属してますね。
またWindowsDefenderとWindows10標準のウィルス対策ソフトもありますね。
どのソフトを使われているのか?わからないので何とも言えません。

他の方が回答されていますがトロイの木馬が検出されたそれを誤って実行などしないように普通に操作して触れないように不許可・隔離状態の様にしてたのかも知れません。その不許可・隔離状態を一時解除しないとトロイの木馬自体が削除できないので許可するかどうかの選択が出た可能性は考えられます。

お礼

2020/08/08 13:56

大変よくわかりました。

abde453 質問者

補足

2020/08/06 15:10

windowsDefenderを使っています。

abde453 質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2020/08/06 15:44
回答No.4

許可された脅威に削除した「トロイの木馬」の名前が表示される
https://answers.microsoft.com/ja-jp/protect/forum/all/%E8%A8%B1%E5%8F%AF%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F/d942b07b-2aeb-4e47-92ab-7ee2a6775d2c
「Windows Defender セキュリティセンター」コントロールされたフォルダーアクセスによってブロックされているアプリを許可する方法<Windows 10>
https://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata2/018383.htm
みたいな話なのでしょうか??

2020/08/06 09:00
回答No.2

使用のソフトが不明ですが、「ブロックされたので操作で許可」がブロックすることを許可という意味なのでしたら、その結果として、当該脅威は「削除された」ということなので、問題がないのではないですか?

なお、念のため、手動によるPC全体の詳細スキャンをやって、問題ないことを確認しておくとよいですね。

お礼

2020/08/08 13:54

よくわかりました。

abde453 質問者
2020/08/06 08:49
回答No.1

脅威を許可すると言うことは削除するという事ではありません。トロイの木馬のような脅威が検出されブロックされると自動的に削除されます。

お礼

2020/08/08 13:53

よくわかりました。

abde453 質問者

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。