サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
すぐに回答を!

タブレットTE510JAWの充電について

2020/08/06 13:02

タブレットTE510JAWの充電が急にできなくなりました。購入して1年少しで、保証期間は過ぎています。ケーブルを差し込むと充電の表示は出てLEDの赤は点灯するので、コネクタの破損でもないような…。充電は10%から最終的に0%になり、そのままです。使用期間や頻度からすると、バッテリーの寿命ではないと思うのですが、修理するしか充電方法はないでしょうか?レノボのスマートコネクタ?のような端子がありますが、そこから充電することはできないでしょうか?

※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :タブレット」についての質問です

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2020/08/06 16:00
回答No.3

確かに何かの接続口がありますが説明書には記載されていません。充電口はMicro USBではないのですね。仕様(外部インターフェイス)ではUSB Type-Cが充電兼用となっているのでスマホ用のUSB Type-Cの充電器があれば充電できる可能性はあります。重症化させないためにも相談した方がいいでしょう。121コンタクトセンターは電話が繋がりにくいです。購入店か新規にお客様登録をして電話サポート予約サービスを利用してはいかがでしょうか ?。

LAVIE Tab E の仕様について → https://shop.nec-lavie.jp/navigate/products/pc/191q/01/lavietab/lte/spec/index.html
電話サポート予約サービス → https://support.nec-lavie.jp/reserve-tel/

お礼

2020/08/06 16:30

何度もありがとうございます。Cタイプの別の充電器を試してみて、やはり難しかったら電話サポートを利用しつつ、新規購入も検討したいと思います。仕方がないですね。みなさんのサポートに感謝いたします。

mepichan 質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2020/08/06 16:01
回答No.4

https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-TE510JAW
こちらですか。

Androidタブレット製品の電源が入らない事象に関する復旧方法のお知らせ
https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/info/2019/announce/atab2/index.html
みたいな問題はあったようですが今回の件とは直接関係しないですね。

https://shop.nec-lavie.jp/navigate/products/pc/191q/01/lavietab/lte/spec/index.html
を見ると「USB Type-C×1(クライアント機能、OTG対応、充電兼用)」「主な添付品:ACアダプタ、充電ケーブル(USB)」となってますね。
可能性としてはUSBケーブルの異常やタブレット内蔵のバッテリの異常などは考えられます。

https://shop.nec-lavie.jp/navigate/products/pc/191q/01/lavietab/lte/interface/index.html
それと確かに「タブレット下部側面にある●●←こんな感じの小さな接触子」らしきものがありますね。

https://support.nec-lavie.jp/121cc
https://support.nec-lavie.jp/repair/
他の方が回答されていますが修理点検に出すぐらいしか無いかも知れませんね。
https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/repair/guide/expense/index.html
ただ通常の1年保証が切れているようなで有償修理になりますね。故障内容によっては結構な額になる可能性があるので修理に出す際には見積もりを出して貰って納得できそうな額ではない場合はタブレット自体を買い替えるって選択も出てくるかも。

お礼

2020/08/06 16:32

ありがとうございます。接触子を利用したスタンドタイプの充電器なんかがあったりしたらうれしいのですが、仕方ないですね。おっしゃる通り、有償修理だとかなり値が張りそうなので、出来るだけのことをしたうえで新規購入も検討したいと思います。みなさんのサポートに感謝いたします。

mepichan 質問者
2020/08/06 14:45
回答No.2

製品登録してあればコンタクトセンターに問い合わせ出来たと思います。

お礼

2020/08/06 15:06

ありがとうございます。残念ながら製品登録は失念していました。少しの手間を惜しんではいけないですね。

mepichan 質問者
2020/08/06 14:24
回答No.1

「レノボのスマートコネクタ?のような端子」とはUSB Type-Cか音声入力端子のことでしょうか。どちらも充電には使用できません。恐らくMicro USBケーブルの故障と思います。通販で\1,000位です。100均で入手できますので100均のケーブルで試して原因がケーブルでしたら品質の良いケーブルに交換したらいいと思います。原因がケーブルでなかったら121コンタクトセンターで故障診断してもらいましょう。

外観・各部の名称 → https://shop.nec-lavie.jp/navigate/products/pc/191q/01/lavietab/lte/interface/index.html

121コンタクトセンター → https://support.nec-lavie.jp/121cc

お礼

2020/08/06 15:05

ありがとうございます。ケーブルは数種類試しているのですが、再確認します。スマートコネクタのようなものとは、タブレット下部側面にある●●←こんな感じの小さな接触子がありまして、レノボのスマートタブP10とドッキングさせる「Smart Dock」というものがサイズがちょうど合うようなんです。ただ別売りはしていないみたいなので、おっしゃる通り故障診断してもらったほうが確実ですね。

mepichan 質問者

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。