このQ&Aは役に立ちましたか?
TVでの動画の音声が大きくならない?
2020/08/11 16:22
- PCDA350HAWデスクトップパソコンを使用して、動画をTVで見ようとしますが音声が大きくなりません。
- USB端子にHDMI変換機でTVに接続しています。
- 手持ちのノートパソコン(富士通)では音量が大きくなります。拡声できるかを教えてください。
TVでの動画の音声
PCDA350HAWデスクトップパソコンを使用して、動画をTVで見ようとしますが音声が大きくなりません。USB端子にHDMI変換機でTVに接続しています。
手持ちのノートパソコン(富士通)では音量が大きくなります。拡声できるかを教えてください。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です
回答 (2件中 1~2件目)
1、デスクトップ画面左下スタート → 設定(歯車アイコン)→ システム → サウンド→ 簡単操作のオーディオ設定→ デバイスの音量を変更する。
2、動画画面下にスピーカーアイコンが表示されていれば、スピーカーアイコンをクリックして変更する。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-DA350HAW
こちらのPCですね。
Windows 10でスピーカーやヘッドフォンの設定を確認する方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=021967
HDMIケーブルで接続したときに、テレビや外部ディスプレイから音声が出ない<Windows 10>
https://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata2/017791.htm
などを参考にサウンドの出力先にUSB→HDMI変換アダプタのHDMIが認識していると思うのでそこでの音量上げれば良いかも。
お礼
2020/08/27 07:15
遅くなりましたが参考になりました。有難うございました。