このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/08/29 14:42
製品名:LAVIE Note Mobile NM550/MA
型番:PC-NM550MAB-2
OS:Windows10
昨日からノートパソコンが充電できなくなりました。ACアダプタや電源ケーブル、パソコン本体は1年半ほど使用していますが外的な異常はなく、今まで特に問題なく使用できていました。
バッテリーを取り外しての放電ができない製品のため、公式サポートに書かれた方法(添付画像参照)を試しましたが、20秒間電源ボタンを押してもバッテリー充電ランプに反応がありませんでした。ACアダプタの故障なのでしょうか?
[具体的なパソコンの状態]
・ピークシフト設定は常に無効
・バッテリーは診断ツールで状態良好との表示
・LAVIE更新プログラムは最新の状態
・パソコン稼働中はずっと充電した状態(ケーブルをコンセントに差し込んだ状態)にしがちだった
突然充電できなくなってしまい困っています。原因はACアダプタなのかパソコン本体なのか、修理に出すべきか新しいACアダプタを購入すべきか、などを教えていただけないでしょうか。よろしくお願い致します。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-NM550MAB-2
こちらのPCですか。
仕様を見ると
USB 3.0(Type-C)×1 (USB Power Delivery対応、ACアダプタの接続ポートを兼用)
となってますね。
https://shop.nec-lavie.jp/navigate/products/pc/191q/01/lavie/nm/interface/index.html
現状ではACアダプタ自体の故障か?PC本体側の故障か?は判断が出来ないです。
他の方が回答されていますが修理点検に出してみないとわからないです。
もしUSB Type Cに接続するタイプのスマホをお持ちならそちらのスマホのACアダプタを一時的に繋いで充電できないか?確認してみるって手もあります。ただスマホ用では電気の出力数が少なすぎて充電できない可能もありますが。
このQ&Aは役に立ちましたか?
原因はACアダプタなのかパソコン本体なのかの切り分けして修理かACアダプタを購入か判断しましょう。
1,チャット、LINEで故障診断を依頼する。
121コンタクトセンター → https://support.nec-lavie.jp/121cc
2、電話予約サービスを利用して故障診断を依頼する。
電話予約サービス → https://support.nec-lavie.jp/reserve-tel/
3,近くの修理業者に故障診断を依頼する。(修理業者に見せるだけで\5,000~\6,500位費用がかかると思います。)
関連するQ&A
モバイルパソコンの充電
機種はPC-NM550MAB-2 です。購入から1年です。まだ保障期間内です。昨日からACアダプターを付けても充電ランプが点灯せず、充電できません。パソコンの充...
充電できない
pc-sn16cjSA9です。 充電しても0%まで減ってしまう。 電池画面表示 電源接続放電中と表示。 都度、バッテリー外し放電しないと充電されない。 ACアダ...
ノートパソコンの充電
lavie ns750/a 電源をつないでないと、パソコンが使えません。充電の電池マークは、点灯していますし、バッテリー診断しても、バッテリーは、良好のようです...
「電源に接続: 充電していません」と表示されます
PC : LaVie S(PC-LS700SSW) OS : Windows10 PCを電源に接続しても、充電ができなくなってしまいました。また、バッテリの残...
バッテリ充電ランプつかず充電不能
NEC Lavie 型番PC-GL184B3AW OS Windows8.1 OS, BIOSとも購入時のまま入れ替えてません 数年間使用 バッテリーの劣化ア...