本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ライン入力したい)

PC-NS750/HARのオーディオ端子でライン入力はできるのか?

2023/10/13 16:27

このQ&Aのポイント
  • PC-NS750/HARのオーディオ端子に音楽プレーヤーからライン入力できるか?
  • マニュアルにライン入力の記述はないが、Realtek High Definition Audioの4極ジャックであればオーディオマネージャーで設定変更可能かもしれない。
  • ライン入力をするために周辺機器メーカーが販売しているUSBオーディオ変換ケーブルも考えられる。
※ 以下は、質問の原文です

ライン入力したい

2020/09/14 16:47

PC-NS750/HAR のオーディオ端子に、音楽プレーヤーからライン入力出来ますか?
最悪、抵抗入りケーブルを使用して、マイクとして入れる事も考えていますが、ステレオで入れたいので、ライン入力の方法を探しています。
周辺機器メーカーが販売している、USBオーディオ変換ケーブルは知っていますので、Lavie本体のジャックに入力出来る・出来ないをご存知・実験済みの方のご回答をお願いします。

マニュアルにライン入力の記述がありませんが、Realtek High Definition Audioの4極ジャックであれば、オーディオマネージャーで兼用端子の設定を変えることで、ライン入力出来るのでは無いかと思っています。
兼用端子にステレオケーブルを挿しても、切り替え画面は表示されず、オーディオマネージャーも無い様です。
よろしくお願いします。

※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

回答 (7件中 1~5件目)

2020/09/16 20:16
回答No.7

LINE入力出来るパソコンを知らなくて迷惑かけて申し訳ありません。
他にも知りたいことがあるのでここで質問しました。
https://okwave.jp/qa/q9800232.html

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2020/09/15 08:21
回答No.6

腑に落ちませんので再々回答です。
ノートPCでも黄緑やピンクのジャックがあって、マイク、スピーカーが分かれているものと、
兼用4極で一つしか無いものがあります。

富士通とDELLは分かれているタイプですよね?
実機でステレオライン入力が可能な事を確認済みですとあるのと同様のはずの、
私のイヤホンとイヤホン端子が分かれているPCでは普通にLINEで無事録音出来たと最初に回答していますが機器や条件によって壊れる恐れがあるならコンデンサーを入れると安全です。
ステレオICレコーダーをステレオマイク代わりに使ってイヤホン出力をPCのマイク端子に接続して録音再生に使っていたこともあります。

ソフトがステレオで録音出来るようになっていてもマイクとイヤホン兼用4極端子の1つのジャックしかついてないならその端子では理論上出来ないです。
ステレオマイク2極+ステレオイヤホン2極+グランド1極で5極の信号が必要なのにどのようにして録音とモニター再生ができるのですか?
私のPCはマイクとイヤホンに分かれているものと、マイクとイヤホンが兼用で一つのものがありますが、どちらの機種でも録音設定表示は同じです。

補足

2020/09/15 09:36

富士通、DELLとも、3.5mmジャックは1つしか付いていないモデルです。

元の質問に音楽プレーヤーとだけ書きましたが、実際につなごうとしているのはTASCAMのサウンドレコーダーです。
Phone端子からこれらの3.5mmジャックに、抵抗なしのステレオケーブルを繋ぎ、LINEINを選択してPC上で適切な音量で聞けています。

腑に落ちないなら自分で調べたらどうですか?
実機で確認したと言ってるのに随分ですし、後半は「再々回答」では無く質問ですね。
理論上って何ですか?
あぁ・・・ここは調べられない人の集まりでしたね。

4極をプログラムで切り替えて使用する規格自体は、HD Audioで規定されているそうです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/High_Definition_Audio

質問を変えましょうか?
NS750/HARは、マニュアル上「ライン入力」やサウンドマネージャーを入れてオーディオジャックを切り替える事が説明されていませんが、搭載するRealtek HD Audioは、サウンドマネージャー等による スピーカーマイク、ライン入力等の兼用端子切り替え機能を持たないものでしょうか?
NECが配布するドライバで制限している、Realtekのドライバをインストールすれば可能、そもそもこのHD AudioのチップはHD Audioを謳っているが極性切り替えに対応していない などの情報をお持ちの方、実際にライン入力に成功した方からの情報を求めます。
よろしくお願いします。

sirasakさんにはご回答頂かなくて結構です。ご自身で質問を書き込むなどなさって下さい。

質問者
2020/09/15 07:35
回答No.5

>Lavie本体のジャックに入力出来る・出来ないを
>ご存知・実験済みの方のご回答をお願いします。
残念ながら実証実験などする環境を持ち合わせていないのでわからないです。
他の方が回答されていますが

https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-NS750HAR
https://shop.nec-lavie.jp/navigate/products/pc/173q/07/lavie/ns/spec/index.html
https://shop.nec-lavie.jp/navigate/products/pc/173q/share/spec/lavie/spec_01_cf.html?model=ns#41
使用には

パソコン用マイクとして市販されているステレオマイクやモノラルマイクは使用できません。

って言うような記載がありますね。

[Windows 10] オーディオの兼用端子の機能を切り替える方法を教えてください。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=9510-9001
他メーカーのFAQには端子の機能の切り替えについて記載はありますね。


https://support.nec-lavie.jp/121cc
直接電話してメーカーに確認するのが一番ですね。ただ一番下っ端の対応員だとかなり適当な回答をする事が多いのでクレーマーみたいな感じになってしまいますが「上の奴を出せ」と言ってある程度の権限を持った人と話した方が良いでしょうね。そうすれば全く同じPCとはいかない可能性はありますが同型機で実際に動作チェックしてくれるかも知れないので。

2020/09/14 22:12
回答No.4

補足ありましたの再回答です。
PC-NS750HAW 2017モデルW10ですか?
今主流のPCはヘッドセット用ステレオイヤホンとモノラルマイク兼用の4極端子だけのものが主流と思いますが、
今でもステレオマイク入力3極入力端子とステレオイヤホン出力3極出力が別々に設けてあるPCやICレコーダーなどもあります。

 4極でin/outが切り替えられる方が主流であるとは知りませんでした。
どこに記事がありますか?マニュアルのどこに書いてありますか?
プラグインパワーはご存じなので安心しました。

4極タイプと呼ばれるものは、3極のイヤホンにマイク機能(モノラル)を追加したものです。iPhoneなどに付属するイヤホンは、この4極タイプとなっています。とか
https://monostudio.jp/430色々な形式があります。

もしもPCの切り替え操作で、入力は兼用4極端子だけでステレオ録音できるのであれば録音中のモニターはモノラルで聴くのですか?
音楽録音中は長時間かかります。
ステレオ入力は兼用端子から出来ないと思うのでインターフェイスなどでしかできないと思っています。

ここ数年のrealtekを搭載したノートの兼用ジャックは、内部で電気的に入力・出力を切り替え出来るのですか?
入力がモノラルマイクイヤホン兼用4極ジャックでは出来ないと思います。
私の思い違いかもですので補足して頂けるとありがたいです。

補足

2020/09/14 23:53

こういう説明をしたくないので、
> Lavie本体のジャックに入力出来る・出来ないをご存知・実験済みの方のご回答をお願いします。

と書いたんですけどね。まぁいいです。
ノート・デスクトップのどちらも、NECや富士通がパーツを作っている部分はほとんどありません。オーディオに関しては、現状 殆どのPCは「Realtek」という台湾メーカーの製品を使用しています。これをマザーボードに載せて設計する所からがPCメーカーの役割です。
昨年・今年に購入・使用したモデルでは、富士通、DELL、ASUSのノートは何れもRealtekのオーディオチップを搭載しています。購入した機種はそれぞれ1機種ですので、価格帯によって、搭載しているチップが異なり、使用できる機能も異なる可能性はあると思います。
以前はノートPCでも黄緑やピンクのジャックがあって、マイク、スピーカーが分かれていましたが、前述の機種は1つのジャックしかついていません。
これらの機種に、3.5mmステレオミニプラグを接続すると、(設定にもよりますが)接続したケーブルで使用する機能(ヘッドフォン、マイク、ライン入力、ライン出力)を選択するダイアログが表示されます。
前述の3機種中、富士通とDELLは実機でステレオライン入力が可能な事を確認済みです。
NS750/HAR(型番に間違いはありません)は知人が使用する機種ですが、ステレオミニプラグを挿しても選択ダイアログは出なかったとのことで、水曜日に訪問確認の予定です。
決して上位の機種ではありませんので、搭載するRealtekチップの型番によってライン入力非対応なのかも知れませんが、Realtekサウンドマネージャーは初期状態ではインストールされていない場合もあるそうですので、”実際に”試された方からの情報を期待して、質問を書き込んだ次第です。

Q&Aサイトですぐに回答が書き込まれる事は良いことですが、「知らない」事には回答されないほうが良いと思います。
お時間頂き、ありがとうございました。

質問者
2020/09/14 19:52
回答No.3

 今のPCはヘッドセットする時に便利なことと安価にする目的で4極ミニプラグにしてステレオイヤホンとモノラルマイク用の兼用4極ジャックが使われていて、
3極ステレオイヤホン用と3極モノラルマイク用に分岐プラグなどで分けてからもモノラル録音しか出来ないようになっているのが主流のはずです。
 以前の主流だった3極イヤホン出力と3極ステレオマイク入力端子(図参照)が分けてあるPCでならステレオで録音が出来ます。
 
 音楽プレーヤーからミニプラグコードでPCのステレオマイク入力に音量に注意してつないで無事に録音したことがありますが、添付図のようにプラグインパワー入力になっているので添付電圧が音楽プレーヤーの出力端子に加わることになるので機器によって心配することがあるのが普通ですので間にフイルムか無極性電解コンデンサー4.7uF位を付けると安心ですが、鳴らしながら録音すると長時間かかるので実用的ではないし、オーデイオインターフェイスを付けてステレオミキサーで録音できるようにしても同じです。

 音楽プレイヤーの音楽ファイルはSDカードやインターネットなどでPCに取り込んで編集フリーソフトAudacityなどで音量の正規化などカット&トライして音楽ファイルを良い音に調節する方が早くて便利です。
AudacityではPCで鳴っている音をそのまま録音することも出来ます。

投稿された画像

補足

2020/09/14 20:59

>今のPC

とおっしゃるのであれば、4極でin/outが切り替えられる方が主流である事を踏まえて欲しかったですね。
マニュアルは見ましたし、プラグインパワーなど、マイクには電圧がかかっている事も知ってます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。