このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/11/07 10:19
SmartvisionでSDカードに録画したものを再生する方法を教えてください。当方はPC-VN770NSRです。よろしくお願いいたします。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です
https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-VN770NSR
こちらのPCですか。
SDカードに保存したものは携帯機器で見るための物でPCでの再生方法は知らないですね。
https://www.amazon.co.jp/dp/B005TGIA5W
みたいなソフトを使えば出来るのかも知れませんが試せる環境がないのでわからないです。
>ハードディスクがいっぱいで保存先を変えたかっただけなのです。
が目的なら
Windows 8.1のSmartVisionで録画番組を保存するための録画フォルダーを追加する方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=016442
Windows 8.1のSmartVisionで初めて接続する外付けハードディスクに録画番組を保存するための録画フォルダーを作成する方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=016443
外付けHDDを接続してそちらに録画するようにするのが良いかも知れません。
Windows 8.1のSmartVisionですでに録画した番組を別の録画フォルダーに移動する方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=016444
また内蔵HDDの録画データを外付けHDDに移動させるって手もありますね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
https://okwave.jp/qa/q9820665.html
こちら続きになってますが。
SDカードに入れるのはモバイルで再生する為なので、
PCで再生する為ではない事と。
「モバイルなどの低性能なモデル」で再生する為
極端に画質を落としているので、
PCではもはや見れるクオリティーでは
ないんですよね。
ワンセグ程度の解像度(またはVGA)とも書いているので。
ただ、パソコンを録画用に考えている場合は、
USBなどの外付けHDDなどを購入してそこに書く方がいいですよ。
(ただし、リムーバブルモードで認識しないソフトもある)
ダメなときは、本体の中にHDDを増設という手もあります。
>NECを選択しようと思います。
特にNECがそこが優れているわけでもなく、
他社が優れているわけでもなく、
任意のPC+パソコン用のチューナーを買えば
特にNECにこだわらなくても、どこでもできるので、
選択肢は狭めるのではなく、いろいろを知ることで
自分に合った環境を作れる方がずっと、
長い意味で、得ですよ。
例えばもし、そのパソコンが壊れたら録画データは?
など。。
また、容量や番組数が増えすぎる場合、
ブルーレイドライブなどに映像を書き出すことも
考えてもいいと思います。
私の方はテレビは引退してるので、今更ですが。
ということで、良い環境を自分なりに探してみてくださいね!。
それでは!
https://shop.nec-lavie.jp/navigate/products/pc/121q/share/sotodemo/index.html
例えばこういうモデルでSDカードのデータが再生できるそうです。
しかし、今の時代、わざわざVGAサイズまで解像度をさげて
やるのも、ほとんど意味はないと思いますよ。
これら、容量が小さかった時代の話ですから。
関連するQ&A
Smart Visionについて
PC-VN770NSRのSmartvisionでSDカードに録画したものをPC-VN770NSRで再生する方法を教えてください。言葉足らずで申し訳ございません。...
Smartvisionの録画についてお尋ねします。
PC-VN770NSRのSmartvisionで録画したものをSDカードに移したいのですが、WIN10ではCRPMの都合上、無理なのでしょうか ※OKWAVE...
スマートヴィジョンのアプリの解決方法
PC-VN770RSBの挙動がおかしかったので初期化したらSmartVisionが削除されてアプリをダウンロードする方法を教えてください ※OKWAVEより補...
スマートビジョン ダビング
2011年9月~2012年5月発売のNECのVALUESTARのSmartVisionで録画番組をDVDに書き込む際、スマートビジョンで、DVDにダビング中に、...
詳細をおしえてください。
PC-VN770NSR-E3の製品仕様の中の「SDメモリーカード(SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカード)スロット×1 *33 *34 *35」の詳細を...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
補足
2020/11/07 11:19
ご返答ありがとうございました。
言葉足らずで申し訳ございません。
スマホなどで再生するのではなく、PC-VN770NSRで再生できないかという質問でした。ハードディスクがいっぱいで保存先を変えたかっただけなのです。