このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/11/23 08:30
OSはWindows10でネットで購入したソフトウェアが正常に機能しないため、一旦削除して、改めてインストールしたいと思います。それで、通常のアンインストールを実施しようとすると
未設定例外
エラー番号:0x80040702
詳細:DLLのロードに失敗しました。:snrminst
セットアップが終了します。
というメッセージが表示されます。対処方法を教えてください。
ソフトウェア販売サイトでは、まったく対応してもらえず、こちらに相談しています。よろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です
https://www.gigafree.net/system/install/revouninstaller.html
Revo Uninstallerのフリーソフトはいかがでしょうか?日本語化できるそうです。レジストリーや各所に残ったソフトウェアの残骸を綺麗に削除してくれるようです。ソフトウェアがどういうものなのか分かりませんがWindows10 64bit対応であろうなら、削除は普通出来るはずですが・・・。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
他の方が回答されていますが
https://freesoft-100.com/pasokon/uninstall.html
アンインストールを支援するようなツールを使ってみるって手もありますね。
また一旦Windowsを再起動(シャットダウンでは無く再起動)して再度アンインストールを試みてはどうでしょう?
それでもダメならシステムの復元を試したりテスト用にユーザーアカウントを作成して管理者にしてそのアカウントでWindowsにサインインしてソフトのアンインストールを試みるような手もあります。
2020/11/23 13:16
教えていただき、ありがとうございました。早速、試してみます。
購入されたソフト名が不明 ソフトの対応機器情報が不明 インストール時の警告メッセージ不明なので なんとも
正しくインストールされた状況では無かった印象です ポップアップメッセージが表示されても続行していけばユーザーが認証した状態 不具合を抱えたままでもインストールできてしまいます
NEC121での質問のようですが パソコンがNEC製というだけ?
https://www.nec-lavie.jp/shop/software/index.html
Win7や8.1からアップグレードしたパソコンではない? Win10のバージョンは?20H2に自主更新していない?
現状ではインストール前の状態に復元するしか無さそうに感じます
Win10-20H2に対応していないソフトであれば クリーンインストールからやり直して1909のまま使う必要があるかも知れません
2020/11/23 13:26
ありがとうございました。いろいろな情報をきちんとお伝えしないと、ダメですね。
申し訳ありませんでした。
とりあえず強制的に削除するソフトウェアでやってみます。
関連するQ&A
ソフトウェア
windows8.1デスクトップのPCです。WMPの設定でトラブルシューティングレポートで 構成が正しく設定されていない可能性があると問題が見つかりました。どう...
スマートビジョンが起動しません
PC-VN770HS3EB(Win7)を使用していますがテレビチューナードライバが正常に機能しないため、スマートビジョンが起動しません。ドライバのアンインストー...
Info.Boardが落ちる件について
Info.Boardが3分ぐらいで落ちます。 アンインストールとインストールを実施しましたがなおりません。 Windows10のアップデートの影響を受けているの...
パーティションからの回復について。
NECのPCにプリイントールされているソフトウェアが鬱陶しく、Windows8を購入した際にすべてアンインストールしてインストールしてしまいました。かろうじてN...
スマートビジョンのインストールについて
2014年10月にVALUESTAR G タイプ N Windows8.1プロを購入し、スマートビジョンをインストールしたらエラーでできなかった。その後再セット...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2020/11/23 13:30
ありがとうございました。ご紹介いただいたソフトで試してみます。
せっかく購入したソフトウェアが使えない上に、インストールしなおすこともできなくてガッカリしていましたが、希望の光が見えました。