このQ&Aは役に立ちましたか?
AIエージェントの起動を制御する方法
2023/10/13 18:16
- AIエージェントが電源投入時に勝手に起動してしまう問題についての対処法を教えてください。
- NEC 121wareのソフトウェアを使用してAIエージェントの起動を制御する方法について詳しく教えてください。
- AIエージェントの起動を制御するためのヒントや注意点などをまとめてください。
AIエージェント
2020/11/27 13:16
AIエージェントが電源投入時に勝手に起動してしまいます。
起動しないようにする方法を教えてください。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です
回答 (3件中 1~3件目)
出来ればお使いのPCの正確な型番を書きましょう。
PC本体底面や背面に貼られたシールに記載があります。
NEC PC、画面が鳴るなどディスプレイ一体デザインで洗練化されたリビング向けPC「LAVIE Home All-in-one」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1234535.html
他の方が回答されていますが「LAVIE AI設定ユーティリティ」と言うので「LAVIE AIエージェント」の設定を変更できないか?確認してみるぐらいでしょうか。
取りあえずセーフモード起動した場合にも「LAVIE AIエージェント」が起動してくるのか?確認してみましょう。
Windows起動時に読み込まれるスタートアップやサービスにその「LAVIE AIエージェント」を起動する要因があるのかな?とは思いますがそれらしいものが見当たらないならスタートアップやサービスではなく
Windows 10のタスクスケジューラで既存のタスクを削除する方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=020403
タスクスケジューラの中に「LAVIE AIエージェント」をWindows起動時に読み込むトリガーがある可能性も考えられますね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
LAVIE AI設定ユーティリティで対応できませんか。後はサポートに問い合わせる。
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/lavie-ai%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3/9pnzbw2h0k7k?activetab=pivot:overviewtab
121コンタクトセンター → https://support.nec-lavie.jp/121cc
電話予約サポートサービス → https://support.nec-lavie.jp/reserve-tel
お礼
2020/12/11 09:39
メーカーのサポートに確認したところ、スタートアップに表示されないバグのまま、
製品としてリリースしたとの回答でした。
下記試してください。
Windows 10でパソコン起動時にインフォボードが自動起動しないように設定する方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=019883
Windows10 - アプリのスタートアップを無効にする方法 → https://pc-karuma.net/windows-10-app-startup-disable/
Windows 10でデスクトップアプリを削除する方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018104
お礼
2020/12/11 09:38
メーカーのサポートに確認したところ、スタートアップに表示されないバグのまま、
製品としてリリースしたとの回答でした。
補足
2020/11/27 13:54
回答ありがとうございます。
ただ、質問事項はインフォボードの自動起動ではなくAIエージェントの自動起動です。
また、タスクマネージャーのスタートアップには当該アプリの登録は見当たりません。
そのうえでのご回答よろしくお願いいたします。
お礼
2020/12/11 09:39
メーカーのサポートに確認したところ、スタートアップに表示されないバグのまま、
製品としてリリースしたとの回答でした。