このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/11/30 03:13
LAVIE Direct NS [Note Standard]
型番:PC-GN338ACD7
型名:GN338A/C7
のハードディスクについての質問です。
前提条件は、保証は完全に切れています。
上記HDは、1TBのハイブリットタイプ(1TB、HDD + NAND型フラッシュメモリ)なのですが、市販の256SSDに自分で換装しようと思ってます。
現実問題このハイブリットタイプのストレージは物理的に換装出来ますでしょうか??
後、このNAND型フラッシュメモリとはもう少し具体的に詳しい情報を教えてください。(型番や型式など)
宜しくお願いします。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
一般的なSATA接続のものだと思いますので、換装自体は簡単です。
しかし、きちんと接続端子は確認してください。
NAND型フラッシュメモリに型番や型式はありません。
この方法を採用したメモリチップを搭載したSSDの型番の事でしょうか?
であれば、今入手出来るSSDは殆どがNAND型フラッシュメモリなので型番を挙げたらきりがありません。
NAND型フラッシュメモリについては、製造プロセスでN型MOSに似ている構成で、フローティングゲートと呼ばれるところに電化を溜めると”0”、放電すると”1”を記憶する方法で、NOR型と呼ばれるものより回路自体が小さくできるので普及し始めました。その後Multi(MLC)とTri(TLC)と多値化しています。
詳しくは下記URLを参考にしてください。
https://ascii.jp/elem/000/000/909/909204/
MOSについても知っておくと更に良いと思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
メモリ取り付け方法の裏蓋の図をみるとHDDに辿り着くには容易にみえますが、「この機種は、お客様ご自身でバッテリ交換ができない機種です。必要に応じて「バッテリ交換サービス(有償)」をご利用ください。」とあるのでバッテリを装着したままの交換作業になると思います。十分に放電してからでないと感電の危険性があります。実装されているHDDの型番については、裏蓋を開けて確認することです。現在パソコンが正常に使用出来ているならフリーソフトのHDD健康診断「CrystalDiskInfo」、CPUの温度を計測するフリーソフト「HWMonitor」インストールすると確認できます。まずは裏蓋を開けてご自身で交換できそうか確認です。交換の自信がなければ換装業者に依頼しましょう。業者によって違いはありますが、手数料だけで\20,000~\30.000位でしょう。交換だけなら少し安いと思います。
メモリ取り付け → https://support.nec-lavie.jp/e-manual/m/nx/ac/201601/bios-siyou/v1/mst/1601memory_NS.pdf
HDD健康診断 → https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/crdiskinfo/
HWMonitor → https://memorva.jp/internet/pc/soft_cpu_temperature.php
https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-GN338ACD7
こちらのPCですね。
https://shop.nec-lavie.jp/navigate/products/pc/161q/01/lavie/ns/spec/index04.html?site=d
に仕様がありますが確かに「HDD 約1TB(SSHD)[HDD(Serial ATA、5400回転/分)+NAND型フラッシュメモリ ]と言うのがストレージの選択肢にありますね。
恐らくSSHDが搭載されているのだろうと思います。
換装自体は出来るかと。
SSD 約128GB(PCIe)/HDD 約1TB(Serial ATA、5400回転/分)
と言う選択肢もPC購入時に選択肢としてあったようなのでPC内にM.2スロットがありそこにSSDを取り付けるって事もできるかも知れません。
https://www.seagate.com/jp/ja/do-more/how-to-choose-between-hdd-storage-for-your-laptop-master-dm/
https://www.yrpc.org/sonohoka/sshd%E3%81%A8%E3%81%AF/
普通の2.5インチのHDDと見た目は同じでそのHDDにSSDにも使われるNAND型フラッシュメモリが搭載されているものになります。
関連するQ&A
SATA1TBのSSDへの換装
LAVIE Direct NS [Note Standard] 型番PC-GN186JFAF 型名GN186J/FF このノートPCはコストを考えて1TBのH...
Dドライブが表示されなくなりました。
LAVIE Direct NS [Note Standard] 型番:PC-GN242FSAA 型名GN242F/SA Dドライブが表示されなくなりました。 ...
メモリー増設
ダメもとでの質問です。 LAVIE Direct NS [Note Standard] 型番PC-GN186JFAF 型名GN186J/FF 上記スペックの物...
PC-LL850 「 HDDをSSDに換装したい」
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコン・一体型・デスクトップ...
PC-NX850LAG SSD換装について
PC-NX850LAGの 標準搭載SSD(128GB)を大容量SSD(512GB)に換装を考えてます。 現在のSSD規格は、TOSHIBA製の「M.2 2242...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。