このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/12/10 08:43
aptio setup utility の画面が出て F10キーで 元に戻ったが その後 操作が非常に重たくなった 再セットアップするのか その仕方が分からないのと データは消えてしまうのか
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
まずはお使いのPCの正確な型番を書きましょう。
PC本体底面や背面に貼られたシールに記載があります。
Windows 10でパソコン使用中に「Aptio Setup Utility」というBIOS画面が表示される場合の対処方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=020618
BIOSを初期化する(パソコン購入時の状態に戻す)方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=006918
BIOSを初期値に戻して保存してみてはどうでしょうね。
再セットアップの概要(Windows 10)
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018890
Windows 10でハードディスク内のデータを使用して再セットアップを行う方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018208
Windows 10でWindows(OS)が起動しない状態からハードディスク内のデータを使用して再セットアップを行う方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018127
Windows 10で再セットアップメディアを使用してパソコンの再セットアップを行う方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018704
Windows 10でWindows(OS)が起動しない状態から回復ドライブを使ってパソコンを初期化する方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018702
再セットアップも幾つか方法がありますがどれを行ってもWindowsがインストールされているC:ドライブのデータは消えてしまいますね。
>操作が非常に重たくなった
内蔵HDDが壊れるときに異常にデータの読み書きの速度が下がるような場合があります。そうなると再セットアップでは直らず修理に出してHDDを交換しないとダメかも知れません。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
Aptio Setup Utility
Aptio Setup Utility の画面に、変更になってしまい、電源切ってもその画面しか出てきません。ウィンドウズ10です。キーボードが反応せず、ESCと...
Aptio Setup Utility
Aptio Setup Utility が表示され、再起動しても表示される ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問で...
aptio setup utility
はじめまして。 突然PCが“修復中”となり、aptio setup utilityが発動し、どう操作をしても他ページへ移動しません。 完全初期化もやむ無しと覚悟...
【Aptio Setup Utility画面】
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイル...
Aptio Setup Utillty画面
PC使用中、突然Aptio Setup Utillty画面が表示。 初期化、放電を試したが、立ち上がらない。 強制終了、その後電源を入れてもAptio Setu...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。