サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
アンケートに答えると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!
回答締切:2023年12月18日(月)まで
アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

4人が「役に立った」と評価
締切済み
すぐに回答を!

PCにあったCPUを見つける方法

2020/12/13 18:44

PCのCPUを交換したいが、どこからこのPCにあったCPUを探すのかがわからない

※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

回答 (4件中 1~4件目)

2020/12/13 19:38
回答No.4

「CPU交換をしたい」と言う事は、自作PCを作った事のある方でしょうか?

ちなみに、下記のURLに書かれている内容について、理解できるレベルでなければCPU交換を行うのは止めておいた方が良いです。

パソコン技術資料室
https://www.pc-koubou.jp/magazine/references

因みに、CPU交換を行う際に調べるのは、メーカー製パソコンの場合、製品名からCHIPセットとCPUsocketのピン数を調べます。
それ以外に、電源ユニットの容量と電源ユニットのグレードを調べます。
デスクトップでも、PIN数が合っているからと言って1世代後のCPUを付けるとchipセットが対応していないと言う事があるのと、BIOSのアップデートを行えば、対応できる物とに分かれるので、自作経験がないとその辺りの判断が出来ません。
ノートパソコンの場合、CPU交換できるのはsocketG2(Intelの場合)と呼ばれる第4世代(Haswell)のFCPGA946までです。
それ以降は、どこのメーカーもM/Bに直付けですのでCPU交換は無理です。

以上を参考に、自分で交換可能か?を考えなおしてみては如何でしょうか?

きつい言い方になるかもしれませんが、「どこからこのPCにあったCPUを探すのかがわからない」と聞いているようでは、無理と思った方が良いです。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2020/12/13 19:19
回答No.3

昔、NECの98シリーズなんかでODPといって換装用のCPUが売っていたりしましたけどね・・・それは置いておいて、メーカー製PCの場合、色々専用にカスタマイズされている可能性があって、CPUの対応も同じシリーズの他の機種に用意されているCPUしか動かないBIOSの可能性もあるわけで、CPUはちょっと難易度高いと思います。
お使いの機種の『CPU換装』などで成功例を探すしかないと思います。
グレードアップを図るなら、メモリーやSSDへの換装、VGAカードの換装などで行うしかないような気がします。

2020/12/13 19:01
回答No.2

まずはお使いのPCの正確な型番を書きましょう。PC本体底面や背面に貼られたシールに記載があります。

メーカー製PCの場合、CPUの交換自体が難しい事があります。まずCPUが交換可能なタイプではない事もあるので。
PCの型番を調べれば搭載しているCPUがわかります。若しくはBIOSやデバイスマネージャーで搭載しているCPUを調べることができます。
CPUの型番がわかればCPUの仕様を調べることができ交換可能なタイプのCPUなのか?どうかもわかります。

2020/12/13 18:59
回答No.1

フリーソフトのCPU-Zをインストールしてマザーボード等を調べて適合するCPUを選択してください。
なお、CPU-Zの日本語化をしても上手く行かないので英語版のまま使用した方がいいと思います。パソコンの用語だけなので英語でも理解できると思います。下記URLを参考にしてください。

交換手順 → https://www.pc-master.jp/jisaku/cpu-k.html

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。