このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/12/16 10:57
LaVieのノートパソコンで、バッテリーの劣化のお知らせがでており、その後起動してもすぐに画面が真っ暗になり、操作できなくなります。アダプターにはつないでいます。これはバッテリーの交換で治るでしょうか?
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
ANo.1 追記
通常バッテリーが劣化してもACアダプタを接続していればパソコンは使用可能です。ダメ元でパソコンの放電処置を行ってみてはいかがですか。
パソコンで放電処置を行う方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=008293
早々に丁寧に教えていただきありがとうございました。放電したら、今のところ正常に起動しています。助かりました!
2020/12/16 13:31
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
まずはお使いのPCの正確な型番を書きましょう。PC本体底面に貼られたシールに記載があります。
普通はACアダプターを繋いだ状態ならバッテリーが劣化していても通常通り使えるはずですね。何か別の原因が潜んでいる可能性も考えられます。
バッテリ交換サービス
https://support.nec-lavie.jp/ss/battery/replace/
バッテリーパック式のPCなら自分でバッテリーパックを購入して交換することはできます。またバッテリが内蔵されていて自身で交換出来ない場合は上記のようなサービスで交換して貰う事になります。
ただしあまり古いPCだと既に修理対応期間が終了していてバッテリの交換ができないような事もあるので注意が必要です。
早々に丁寧に教えていただき、ありがとうございました。
2020/12/16 13:30
念のためバッテリー購入前に121コンタクトセンターに確認した方が良いと思います。
121コンタクトセンター → https://support.nec-lavie.jp/121cc
電話サポート予約サービス → https://support.nec-lavie.jp/reserve-tel
関連するQ&A
バッテリー劣化
LAVIE LS350/Nのノートパソコンを使っています。Windows8.1です。バッテリー劣化の診断で交換するよう画面に出てきました。新しく購入しても、この...
ノートパソコンのバッテリーの必要性
「NEC LaVie NS150/A」を長年使っていてバッテリーが劣化してきたようですが、自宅でACアダプターが正常に接続されている中で使用する分にはバッテリー...
電源が起動しない
NECのノートパソコンLAVIE NS150Cを購入して1ヶ月です。朝に電源を入れても起動しないことが5回ありました。説明書どおりにバッテリーパックを入れなおす...
バッテリー自主交換について
LAVIEノートパソコンPC-NS650gaw バッテリーの自主交換出来ますか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての...
LL750/L、電源オンでBIOS起動しない。
LAVIE PC-LL750/L。購入して約3年。電源オンで、BIOS起動しない。NECロゴ出ない。画面真っ黒。3~6時間放置すると、Windows8.1起動す...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。