このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/12/16 19:16
LA VIE PC-GN242U3GAを利用しています。最近ポケットWIFIを使ったところ、ブルースクリーンが1度発生しました。過去に同様のことがあり、Wireless LANのファームウェアを確認したところ、最新のものにアップデートされていることがわかりました。どのような原因が考えられるか、お分かりになる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Wi-Fi・無線LAN」についての質問です
ANo.4 訂正
すみません間違いないました。ANo.4は無視してください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
サインイン画面に背景画像を表示がオフになった為、PCを立ち上げてパスワードを入力する時の背景が画像から青色一色になってしまったようです。下記設定でパスワードを入力する時の背景画像を設定できます。
Windows10 - サインイン画面に背景画像を表示(オン/オフ)→ https://pc-karuma.net/windows-10-sign-in-screen-background-picture/
https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-GN242U3GA
こちらのPCですね。
ブルースクリーンだけではわからないです。そこに表示されいる内容を書かないと原因となったプログラムやドライバもわからないので。
一度だけしか発生していないならあまり気にしなくても良いと思います。ただ毎回のように発生するとかかなりの高い頻度で発生するなら別ですが。
Windows updateの定期更新プログラムの適用の可能性がゼロではありません。原因は分かりませんが、ネットワークアダプターのドライバーを再インストール、システムの復元を使用してパソコンを以前の状態に戻してみる、サポートへ問い合わせてはいかがですか。
Windows 10でネットワークアダプターのドライバーを再インストールする方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018281
Windows 10でシステムの復元を使用してパソコンを以前の状態に戻す方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=017721
121コンタクトセンター → https://support.nec-lavie.jp/121cc
電話サポート予約サービス → https://support.nec-lavie.jp/reserve-tel
ブルースクリーンは、PCで発生したという事でよいでしょうか?
ポケットWIFIに問題があったとしても、通信できないだけだと思いますので、原因はポケットWIFI以外ではないでしょうか。
ありがとうございます。確認してみます。
2020/12/16 20:04
関連するQ&A
ネットワークドライバが消えました
LAVIE「型番PC-GN242U3GA」で急にWifiが繋がらず、「ネットワークアダプタが見つかりません」とのエラー。 コントロールパネルでネットワークアダプ...
Wi-Fiを繋いだらインターネットつかえない
Pocket WiFiでiPhone6をつなぐことは出来たんですけど、Wi-Fiを繋いだらインターネットつかえなくなります 説明書を見ながらやってみたらAPNと...
ブルースクリーンが出てBitLocker回復キー
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイル...
Windows10のインターネット接続について
現在、ポケットwifiを使用していますが、2日前から「このwi-fiネットワークでは、以前のセキュリティ標準が使用されています。別のネットワークに接続することを...
WiFi接続
以前はWiFiに繋げていたのですが、ある日突然WiFiが切れ、「ネットワークとインターネット」のページにもWiFiのアイコンがなくなり、設定できません。どうした...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。