このQ&Aは役に立ちましたか?
Word2013の日本語入力システム不具合
2023/10/13 18:32
- Word2013で日本語入力システムの設定ボタンが使用できません。漢字変換ができない問題が発生しています。
- Word2013の編集オプションで日本語入力システムの設定ボタンがクリックしても反応しない問題が発生しています。
- Word2013での漢字変換ができず、日本語入力システムの設定ボタンが機能しない問題について解決策をお知りの方はいますか?
質問者が選んだベストアンサー
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (2件中 1~2件目)
出来ればお使いのPCの正確な型番を書きましょう。
PC本体底面や背面に貼られたシールに記載があります。
取りあえずWindowsを再起動(シャットダウンでは無く再起動)してみては?
あとはCtrlキーを押しながらWordを起動してセーフモードでWordを起動した場合も「日本語入力システムの設定」ボタンが反応しないのか?確認を。
Windows 10のMicrosoft IMEを以前のバージョンに戻す方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=022113
を参考に以前のバージョンに戻して
Windows10 - Microsoft IME のキー設定を変更する
https://pc-karuma.net/windows-10-microsoft-ime-key/
みたいな操作をすれば「日本語入力システムの設定」ボタンを押した画面が表示されます。
お礼
2020/12/25 10:32
早速に回答くださいまして、ありがとうございました。「IMEの設定を開いて以前のバージョンのMicrosoftIMEを使うをオンにする」で解決しました。複数の解決方法をご提示くださいまして、有難う御座いました。私の今の実力では、ご提示案をフォローできず残念でした。貴殿と同様の回答が別途ありましたので、先に頂戴した方のものをベストアンサーにさせて頂きました。よろしくご理解くださいますようお願い申し上げます。今後ともよろしくご指導くださいませ。
お礼
2020/12/25 10:18
早速に回答くださいまして、ありがとうございました。「IMEの設定を開いて以前のバージョンのMicrosoftIMEを使うをオンにする」で解決しました。新しいバージョンでないと何か困ることがあるのかも知れませんが、「その時はその時のことだ」言うことにしてこのままWordを使うことに致します。No.1回答でしたので、ベストアンサーにいたしました。今後ともよろしくお願いいたします。