このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/12/24 22:58
DA350EAWにメモリーを増設したいのですが、ホームページを見るとDDR4 SDRAM/SO-DIMM・PC4-17000対応としか記載されていません。ネットで適応メモリーを検索するとノート用、デスクトップ用両方のメモリーがヒットし260ピン、288ピンが出てくるのですが、実際は260ピン、288ピンどれが使えるのでしょうか?
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
質問文に答えが書いてありますね。
「SO-DIMM」と言うのが俗に言うノートパソコン用のメモリになります。
増設は4GBから8GBであれば、メモリスロットは2つあるので4GBの物を1枚購入すれば良いですね。
16GBにしたい場合は8GBを2枚購入し、現在搭載されている4GBのメモリを外し、購入した8GBをぞれぞれのメモリスロットに挿す事になります。
PC4以降の数字は17000以上の数字であれば大丈夫です。
数字が大きくても17000の規格で動作する事になります。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
デスクトップ用メモリー基板は細長い板状で、ノートパソコン用メモリー基板は短い四角形の板状です。一目見るとわかるので、間違える人はいないと思います。もちろん、相互互換性はありません。
一体型デスクトップパソコンですが、内部構造はノートパソコンとほぼ同等で、内蔵HDDだけが3.5インチHDDが使える違いがあるだけです。ノートパソコン用メモリー基板を選択した方が良いでしょうね。
なお、DDR4・SDRAMと書かれていますが、デスクトップ用とノート用ではアクセス速度や転送速度が2倍ぐらい違います。省電力設計の為に性能が落ちるのが原因です。
高性能を求めるのであれば、タワー型パソコンを購入した方が良いでしょうね。
ご自身で検索して選択してください。
GoogleやYahoo検索画面の検索バーに「増設メモリ対応表」と入力して検索するとエレコム、バッファロー、サンワサプライ、アイ・オー・データ等のサプライ品メーカーの増設メモリ対応表のサイトが表示されます。ご自身で見やすいサイトを開きお持ちの機器のメーカー、型番等を入力して検索すると対応のメモリが表示されます。
例:デスクトップ用メモリ - 製品情報 - エレコム
1,上記サイトを開く
2、メモナビのシリーズ名・型番などに型番「PC-DA350EAW」を入力する。
3,検索ボタンクリックする、
4,ヒットすると対応機種が表示されます。
5、対応メモリの型番をクリックする。
6,詳細が表示されます。
DDR4-2133/PC4-17000に対応した260pin DDR4-SDRAM S.O.DIMMのノートPC/薄型デスクトップ用メモリモジュール。
7、検索したメーカーの商品を手にいれるももよし、「DDR4-2133/PC4-17000に対応した260pin DDR4-SDRAM S.O.DIMM」を通販、量販店で捜して手に入れるのもよいでしょう。
>と言う事は、ノート用の260pinのメモリーを
>購入すればいいと言う事なのですか?
そう言う事になります。
一体型はディスクトップに
思えますが、
取り扱って見た感じ
ほぼ、パーツはノートパソコンの
パーツですから
260Pinの小さい方ですね。
個人的には
大昔からメモリの動作には
定評のある国内メーカーの
「メルコ」や「IODATA」
などが確実に動作いたします。
https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-DA350EAW
こちらのPCですね。
https://shop.nec-lavie.jp/navigate/products/pc/162q/05/lavie/da/spec/index02.html
に仕様が書かれています。
https://shop.nec-lavie.jp/navigate/products/pc/162q/share/option/desktop/index.html
を見ると
https://support.nec-lavie.jp/product/option/accessories/pc-ac-me063c/index.html?_bdld=1jizg4.nfcoWas
と言うのが純正メモリになりますね。
「SO-DIMM」と書いているようにお使いのPCはデスクトップPCですが中身は限りなくノートPCに近くメモリもノートPCと同じ形状にものを増設することになります。
関連するQ&A
メモリの増設
メモリの増設 LAVIE Desk All-in-one DA370/FAB 型番PC-DA-370FABメモリの増設 DDR4 SDRAM/SO-DI...
メモリの増設
メモリの増設 型名 DA370/FAB 型番PC-DA-370FAB 現在4GBから8GBへ増設したいのですが、製品を検索するとメモリのスロット ...
PC-DA700HAWのメモリーの増設
PC-DA700HAWのメモリーの増設を考えています。ピンの数がわかりません。 どなたかご存知の方はいらっしゃいますか。 ※OKWAVEより補足:「NEC 1...
PC-DA770EAの増設メモリーについて
PC-DA770EAに増設できるメモリーをおしえてください。 基本的には「DDR4-2133 PC4-17000」でいいと思うのですが pinの数がわかりません...
メモリーについて
NEC LaVie NS550/A を中古で購入しました。メモリスロットに8ギガメモリー(8GB(DDR3L SDRAM/SO-DIMM 8GB×1)が付いてい...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
補足
2020/12/24 23:29
と言う事は、ノート用の260pinのメモリーを購入すればいいと言う事なのですか?